![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112073281/rectangle_large_type_2_1c5672ef51d5702eb3a309b48eaeee98.png?width=1200)
Photo by
noouchi
「家に帰る瞬間」が好きでたまらない
「さあ、家に帰ろう」という瞬間が大好きです。
出社したとき、
地元のコワーキングスペースで仕事をしたとき、
週末、外出(娘の買い物につきあったり、ショッピングモールに行ったり)したとき、
いつもより少し遠いお店まで、日用品や食品の買い出しで出かけたとき、
など。
どんなときも、だいたい1、2時間くらい経つと、
「ああ、帰りたい」
と家が恋しくなります。
そして、家に帰ることを楽しみに、仕事や買い物を頑張りはじめます。
「そんなに家が好きなら出かけなければいいのに」
と我ながらツッコミたくなるくらい、外出先ですぐスタミナが切れてしまうわたし。
出先での用事が終わり、
「さあ、帰れる!」
という瞬間が、とにかく好きで好きでたまりません。
仕事を終えてスッキリしたり、
読みたい本を買えたり、
家で食べたいモノを買ったり…。
わたしはたぶん、家での時間を楽しく過ごすためのモノや(仕事を終えて家でのんびりする)時間を手に入れるために、出かけているのではないかと思うほどです。
「家に帰るために」
「家で過ごす時間を楽しむために」
これが一番のモチベーションです。
「家に帰って、買った本を読もう」
「家に帰って、これを食べよう」
「さあ、帰ろう」
ほぼ毎日やってくるこの瞬間。何度味わってもしあわせだと思います。