見出し画像

【身の上小噺】インスタのストーリーのマイルール

インスタのストーリーって機能知ってますか?
あれ、24時間で消えちゃうんですよ。

手軽に行った場所とか思ったことを載せられるから結構多くの人に人気なんですよ。

知ってました?

そんなストーリーを使う上でのマイルール。上から順に優先順位が高いよ!なんとなく察してくれている人も多いけどね!


1.一言添えること

写真だけとか誰のストーリーでも変わらん。面白くない。場所だけとか個性を出さないストーリーおもんないから好きじゃない。誰でも出来るじゃん。お前の感性を知りたいんじゃこっちは。

と、他の人は知らないが自問自答ではそう結論付いたので、一言添える。寧ろ一言添えてなかったら、なんかの病気に罹ってると思ってくれ。



2.一緒にいる友だちを出すこと

これは俺がアーカイブで楽しみたいだけ。写真見てあのときの会話とか思い返しやすい。写真撮ってアルバムの機能に落書き程度に一言追加できるならストーリーにあげないけど、残念ながらそんな機能はないのでインスタでやってる。自分で何言ってるか分からないこと言ってるの見て笑うの好きなのよ。

許可は取ってないけど、俺が友だちをあげることを知ってるからそのままなのかもしれない。まあみんな「お前だからな」って諦めているんだと思う。ありがとう。色々強引ですまんな。



3.自分が面白いと思ったことだけを載せること

自分が面白いと思わないことって他の人に見せる意味がないからな。ってか、まずそんなもん撮ろうとか載せようと思う回路になる訳がないという話はある。



4,彼女は載せないこと

別れたときに消すの怠いからがまず一つ。アーカイブ見るのが好きなのに不快になってくるからな。そして何より、幸せは人に見せつけるものではないから。2人でこっそりしてたらいいからな。ま、友だちにはラブラブを載せろってめちゃくちゃ強要するけどな。与えたいのではない、貰いたいのだ。

逆説的に俺が女の子とのツーショットをあげていたら、それは彼女ではありません。彼氏なしの友だちです。俺が女の子のピンショットあげていたら、それは彼女ではありません。彼氏持ちの友だちです。

まあその裏をかくこともあるかもね



最後に、楽しそうに友だちと遊んでる写真や女の子のピン写とかあげてて「なに自慢なの?」って言う人いるけど、

はい自慢です

俺はこんなにも楽しい人たちと、可愛い人と、面白い人と一緒にいるからな。自慢の友だちしかあげません。紹介して恥ずかしい人なんか俺の友だちにいないし、いるならそれは友だちじゃない。

まあ、俺を紹介することが誰よりも恥ずかしいってことは内密ね。


いいなと思ったら応援しよう!