【日記】Pamac(GUI)がフリーズしたので強制終了したらManjaroがGUIで起動できなくなった

なんかしらんけど治った的な記事なので再現性は不明です
手順に大幅な無駄が生じている可能性が高いです
かなり曖昧な記事になっています申し訳ありません

私環境で治った方法(簡潔にまとめると)

  1. USBメモリーからManjaro-chrootでアクセス

  2. sudo pacman -Syuで更新

  3. sudo pacman -S xorgでエラーが出るので出たファイルを削除

  4. sudo pacman -S llvm-libsでエラーが出たファイルを削除

  5. 存在しないフォルダが削除できないと言われるのフォルダごと削除

  6. sudo pacman -S llvm-libs xorgする

  7. sudo pacman -S xf86-input-libinputする

  8. 復活!やったね!

以下クソみたいな文章

Pamacで大量の更新が降ってきたので更新していたら途中で止まってしまったので強制終了してpacmanで更新しようとしたらデータベースをロックできませんといわれたのでとりあえず再起動した
再起動するとGRUBから先に進めなくなっていた
(なにかエラーらしきものが出ていたが忘れてしまった)

こまったのでちょうどManjaroが入ったUSBメモリが転がってたのでそれを利用して外部から更新を試みる

#chrootにはいる
sudo manjaro-chroot -a

#pacmanで更新
sudo pacman -Syu

これで一応bootはできるようになったがGUIが起動しない
ctrl+alt+F1をみても特にエラーは出ていないが先に進めていないようだった
ctrl+alt+F2を押してコンソール?を立ち上げてCLIでログイン
startxをしても起動しなかった

#LightDMの確認
systemctl status lightdm.service

Active: failedとなっていて(?)起動できていないようだった

#LightDMの自動起動無効化
systemctl disable lightdm.service

無効化するとCLI起動はできた

xorg.conf.dを再生成したりLightDM以外のディスプレイマネージャを
使用しようとしたりしが一向に改善されなかった

CLIではエラーが出たとしても日本語の場合表示できないので
USBメモリにいれたManjaroからchrootでいろいろ試してみることにした

sudo pacman -S xorg

するとエラーが出ているようだった
詳細なエラーは覚えていなくて申し訳ないが
llvmのエラーらしいことがわかった
なんとかかんとか.so というファイルだった気がする
曖昧で申し訳ない

sudo pacman -S llvm-libs

削除できませんのようなエラーがでたのでそのフォルダを削除すようとするもなかったので面倒になったので存在しないファイルの上の層のフォルダごと削除したら成功した
本当に曖昧で申し訳ない

一旦再起動してManjaroをCLIで立ち上げる

#LightDMの有効化
sudo systemctl enable lightdm.service

そして再起動するとGUIが表示された!やったね!!!
がマウスとキーボードの入力を一切受け付けてくれない…

USBメモリのManjaroを起動してchrootでアクセスして
入力ドライバ?を更新

sudo pacman -S xf86-input-libinput

入力復活!やったね!

このクソみたいな文章が誰かの役にたてばいいが…

いいなと思ったら応援しよう!