見出し画像

【爽健茶室】食のトークテーマ! 9月の活動報告

こんにちは、なまいきといいます。管理栄養士・栄養士限定のオンライン上のコミュニティを運営しています。毎週土曜日に食やお仕事に関するトークテーマを話あったりしています。そのトークテーマを備忘録としてここのnoteにて簡略的にまとめます。

▼爽健茶室とは


9月話題だったトークテーマ

9月初旬は夏の暑さが残っているものの、9月下旬の秋分の日を境に少しずつ秋らしさを感じだすのではないでしょうか。秋といえば食欲の秋ということで、秋ならではの食を楽しみだす人もいると思います。そこで秋らしい食に焦点を当てたトークテーマを中心としました。


ー 9月4日開催【最近買ってよかった物【ガジェット編】】

爽健0904

仕事効率のために、どのようなガジェットを使うかを話題にしました!9月はAppleから新製品が発売されたこともあり、激アツな内容だったのではないでしょうか!?

iPadはレシピ帳や栄養指導のノート、プレゼン、マニュアル、ガイドラインなど全て見るようにしているとの声も!
紙の資料を使う栄養士こそ、iPad導入おすすめの声が上がりました!


ー 9月11日開催【世界一寿命が長い広州 広東料理】

爽健0911

世界で一番寿命が長い地域の料理ってどういうイメージがありますか?日本では沖縄が長寿のイメージが強かったかもしれませんが、現在日本の長寿国は沖縄ではありません。沖縄が長寿ランキングから下がった理由には「食生活の変化」が挙げられます。

そこで世界で一番長寿の中国広州の料理をトークテーマの話題にしました!

中華料理といえばコッテリした味付けのイメージが強いかもしれません。実際は食材を生かし、味付けはさっぱりしているのが特徴的です。

以下が広州料理に関する独自の政策に関した内容です。

香港におけるFood and Drugs (Composition and Labelling) Regulation (Cap.132W) (食品及び 医薬品 (成分組織及び表示)規制)(132W章)の下では、「low sodium(減塩)」や 「very low sodium(大幅に減塩)」又は「free sodium(塩分を含まない)」と表示したパッケージ包 装の食品は、100グラムの食品に対し、それぞれ120ミリグラム、40ミリグラム、又は5ミリ グラムを上回るナトリウムを含有してはならない事になっています。


ー 9月18日開催【秋の食材!これ食べました報告】

爽健0918

飲食店には秋らしい食材が並ぶようになったのではないでしょうか。お惣菜ではカキフライ、栗、松茸。果物ゾーンにはリンゴや梨、柿が並ぶようになります。実際にどういうものを食べてみたのかを聞いてみました!

・梨
・イチジク
・新米
・さんま
・おはぎ
・柿
・松茸
・栗


ー 9月25日開催【フェアトレードマークって知ってる?】

爽健0925 (1)

近頃、SDGsやエシカルフードなどが話題になっていますよね!そこで身近な食品や商品についているかもしれない、フェアトレードマークについて話題を上げました!

チョコレートやコーヒーなどについていることが多いマークですよね!社会的、環境的、経済的基準について定めた国際フェアトレード基準を満たした商品にだけついているそうです。そのため、一般的なスーパーより高級スーパーの方がフェアトレードマークのついている商品が陳列されていることが多いです。

この認証すごく良いと思う一方で、ライセンス料とか高いので大中くらいの規模の企業でないと認証取得できないのではないかとの意見もあがりました。


以上、9月の活動報告でした。随時、活動報告についてSNSで発信していきますね!爽健茶室に興味がある方はtwitterまたはInstagramのDMよりお声がけください。

▼爽健茶室とは


▼先月の話題の食のトークテーマ


▼爽健茶室Instagram


いいなと思ったら応援しよう!

いしくら
よろしければサポートお願いします!栄養士限定の「爽健茶室」のために役立てようと考えています!