![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52232696/rectangle_large_type_2_150c667cc6e7ddd8477085e1b332580b.jpg?width=1200)
【02】私好みのミルクティーを発見! in 札幌
こんにちは、namacoです。
仕事の合間に、美味しいミルクティーのお店を探しています。
本日は地下鉄東西線「琴似駅」近くにある
oj珈琲 〜食べもの屋cafe〜 琴似店さん
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52232680/picture_pc_40f31b7c097ae329fc204de2a2a858ef.jpg?width=1200)
サイフォンコーヒーと、豊富なフードメニューで有名ですね。
お客さんは30代以上の女性が多い印象でした。
店内は明るくオシャレな雰囲気。
正直、外観を見て店内がこんなにオシャレだとは思わなかった…笑
(人が多かったのであまり写真は撮れず…)
本日は
・ロイヤルミルクティ
・グリルサンド
・ojフロマージュ
を注文しました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52235810/picture_pc_61aef3656a5e6ff29a3f596972a21330.png?width=1200)
「ロイヤル」が付いてる安心感。笑
飲んでみると甘さが結構あって、牛乳感も強くて
濃厚なミルクティ好きにはオススメ!
大きめのマグカップに入っているのが個人的に好ポイントでした。
コスパ良し。
前回注文した時はイエローのマグカップでしたが、今回はoj珈琲ブルーでした。どちらも可愛い!
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52235821/picture_pc_11e343956421a04bb62ff438984febde.png?width=1200)
グリルサンドは結構なボリューム!
女性一人だと食べきるのに大変かもしれません。
サンドの中身がぎっしりで大満足。
フロマージュはちょうどいい柔らかさで美味しかったです。
ミルクティが濃厚だったからかもしれないけれど、フロマージュの甘さは控えめに感じました。
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52235979/picture_pc_52708a3aa578c8fdda7843a46f6e635b.png?width=1200)
(2021年4月現在)
フードも美味しいので、琴似でご飯屋さんに困ったらいつも入っちゃいます。
まだ行ったことがない方はぜひ行ってみてください。
namaco
【01】私好みのミルクティーを発見! in 札幌
Zakkaya & Roasters Cafe Morita Coffeeさん