とりあげるのは良いんだけど。
ミテルヨー byフクロウさん
ではないですが、Twitterの方でこの様な記事を見かけました。
すごく申し訳ないんだけど、参考文献を翻訳して読んだ程度であっても、
性同一性には流動性がある可能性が示唆された
としか、読む事は出来ず「判明した」とまでは言ってないようでした。
うん。
性別違和という呼称に変わり、拡大解釈がなされ異性のコスプレをするような人も含まれるようになった面がありますが、レイヤーさんの中には「違う!そうじゃない!」というね、人も居るんじゃないかな?って思います。
そもそも、日本自体すっごいガラパゴスというか、特殊な文化があって。女形しかり、宝塚歌劇団しかり。
個人の娯楽としてVtuberにも触れてますが、現状でも可愛らしいアバターにボイスチェンジで声も変えて活動してても、バ美肉(バーチャルの美少女を受肉の意)おじさんって名言するというか、名乗るというかそういう人も居て、受け入れられてる文化、界隈もあったりします。
また、別の方向性として付喪神や鳥獣戯画と言った、物だったり動物だったりに人間性を付与した、擬人化という文化は昔から日本にはあって。そういう土台があるからか、日本の場合ヴィジュアル面でリアリティよりも萌えという一風変わった路線を好むという状態だったりもします。
なので、VRで異性化体験をしたとしても、揺らぐ人、揺らがない人っているんですよね。
そういうね、日本のサブカル部分での流れはもう既にそんなとこ超えてるのに、「論文が出たから」とこう言うタイトルで記事を書くのはいささかいかがなものかな?って思います。
個人的に、化学分野で仕事してた経験もあって。論文とまではいかずとも、成果の発表とかしたことがあります。
この手の文章って、結果しか書かないってまずないんですよ。
なぜそういう事をしたのか?みたいな趣旨や目的、どのように実施したか?というような概要etc、単純に発表するだけでなく、ツッコミを入れられるのを可能な限り減らす方向で書くので、注釈だったりグラフだったり、今時なら写真や動画すらも盛り込んだりするんじゃないかな。
なのでねー。
論文その物見ないと、適当書いてんじゃねーよっていう話にもなりかねず。
HSPにしても、話題になりさえばいいみたいに、そもそも論文の内容はどうなってるか?みたいな学術的な話すっぽかしたら、すっごく変な事、誤解した事を言ってるって事にもなるんですよ。
そうなると、勝手に名前を持ち出されたりしたら、研究者は迷惑という話にもなるわけで。そもそも、論文読んでも実際は提唱してる事のニュアンスの受け取りが間違ってたとかもありそうだし。
それに、研究自体もすべての人を調査するという事は土台無理な話なので、両手で掬いきれない水や砂のように、掬いきれずにこぼしてしまう部分って必ずあります。特に人についての研究だった場合。
そういう、こぼしたところに実はキーがあったりして、見逃したまま埋めてしまうって事もあると思うんですよ。言ってたらキリないですけどね。
こういう性同一性の話って、日本だけ見てみるとすっごく特殊だと思いますよ、個人的に。なので、日本に持ち込む際はちょっと現状を探ってみるくらいして、論文のままとかICDやDSMすらもまんま入れるのは少し危険じゃないかな?って思います。
というのも、旧呼称の性同一性障害として捉えるとすると、手術や戸籍変更まで済ませたのに、馴染めませんでしたなので他の性別で生きますっていう様な人って、隣の芝生は青く見えるで体を作り替えたかったという願望叶えただけでは?とか思わなくもなくて。
性同一性とか、性自認って結局どうなってるの?クリニックなら早いからって安易に踏む込み過ぎな人増えてない?とか思います。
この辺ね、現状の日本だと戸籍変更するには「生殖機能の除外」が絶対条件の一つに入ってて。少子化問題の解決とは真逆行くんですよ。
ほんと、問題を点でしかとらえられないってなんなのって少し呆れもします、個人的に。
そういう事を考えるタイプなので、話題になりそうな部分だけ上げて拡散するというのは、個人感情だけでの正義だ悪だと罵り合いになり、分裂や分断が発生するだけだと思うんですよ。
吐いた唾は呑めぬって、諺もあるくらいな日本なので、言ったもん勝ちではなく、自分の尻は自分で拭う様にしてもらいたいかなぁ、と思ったりします。
といか、視覚情報って場合によっては事実誤認とかしてしまって。だから、勘違いしてごめんなさい、誤解してごめんなさいや、最悪冤罪というのが発生するのが人間だと思うのだけど、なーんでこんな適当やってしまいますかね。
やれやれです。
それでは。