見出し画像

残ったシードルでチキンを煮込んだら...ご馳走になりました✨

キラキラと輝くイルミネーション、シャンシャンシャンシャン鈴の音と共に聞こえてくるクリスマスを祝うお歌。街にはクリスマスツリーが飾られ、皆がワクワクと楽しみにしているクリスマスが…もうそこまで来ています。

我が家もかぼちゃの飾りを片付けてクリスマスツリーを飾りました。小さな鏡餅もスタンバッています。鬼のお面のありかも確認しバレンタイン用のハートのラッピング紙も買ってあります。心も体も頭も…嬉しい楽しい忙しい季節がやってきました(笑)


飲み残したシードルを

先日リリースいたしました CIDRE PREMIUM  (シードル・プレミアム) 。ほんの少し飲み残していたので、お料理に使ってみました。

フランス・ブルターニュ地方ではシードルとガレット♫が有名ですが、シードルを使っての煮込み料理もポピュラーのようで…それを真似てのお料理に挑戦です。


帯広産のまん丸プリンプリンの美味しそうなマッシュルームを見つけました♫これを使って作っていきます。

材料
鶏もも肉・・・・・好きなだけ
マッシュルーム・・1パック
シードル・・・・・150cc
milk・・・・・・・100cc (豆乳でも)
お塩・・・・・・・少ししっかりめに
★りんご・・・・・好きなだけ
★バター・・・・・10gくらい

➀★を焼きます(MomoDa が大好きなりんごのソテー)
➁りんごを取り出しそのままのフライパンで鶏肉に焼き目をつけます(お塩しっかりめ)
➂鶏肉を一度取り出しマッシュルームを焼きます

バター・りんご・鶏肉・マッシュルーム…いい香りが次から次へと追いかけてきます♫

➃鶏肉をフライパンに戻したらシードルを入れます

ジュワワワワー❤︎

もうね美味しい香りしかしません。香ばしくもフルーティで食欲をそそるなんていい香り。

➄蓋をして10分ほど煮込みます

鶏肉・マッシュルームをお皿に並べ最後のソース作りです。

➅milkを入れて煮詰めます

しゅわわわわわわ〜♫

お塩で味を整えトロミがついたら出来上がり

わぁ❤︎クリスマスのご馳走になった❤︎

「わぁごちそうだ❤︎」

MomoDa の目にはりんごのソテーしか映っていないかもしれませんが(笑)、ごちそうだと喜んでくれました。

材料はいたってシンプル。いつもはあまり買うことのないマッシュルームが仲間入りしているけど、鶏肉・りんご・milk…冷蔵庫のレギュラーメンバーだけでこんなご馳走できちゃいました。

牛ほほ肉を赤ワインで煮込む…というとちょっとハードルが上がります。でもこれなら、ちょいのちょいで完成しちゃいます。

これいいなぁ❤︎
クリスマスの日、メニューinできるなぁ。

鶏肉は柔らかジューシーで、ほのかにりんごの酸味を感じる旨味たっぷりのクリームのようなソースがたまらない…❤︎ちょいと樽の効いたシャルドネと…いいですねぇ。

もちろんシードルに合わせてもいいし
シャルドネに合わせてもイケる❤︎

ソテーしたりんごにクリームソースをたっぷり付けて。これだけでもワイン飲めちゃいます♫milkを生クリームに変えたら…更にコクが生まれリッチな感じ出るかと思います。


作り方まとめ
➀★のりんごをバターで焼きます
➁りんごを取り出しそのままのフライパンで鶏肉に焼き目をつけます(お塩しっかりめにしておきます)
➂鶏肉を一度取り出しマッシュルームを焼きます
➃鶏肉をフライパンに戻したらシードルを入れます
➄蓋をして10分ほど煮込みます
➅鶏肉・マッシュルームをお皿に並べ、フライパンにmilkを入れて煮詰めます

シリーズやってみよう vol.54


シードルのこと書いています↓


いいなと思ったら応援しよう!