結婚記念日
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚記念日は年に1回のことなので、夫婦の絆を再確認する上でも忘れずにお祝いしたいものです。
実は結婚記念日そのものには明確な決まりはなく、実際のところは入籍した日か結婚式の日を選ぶ夫婦が多いようですね。
入籍日なら2人の都合で選ぶことができ、縁起の良い日や思い入れのある日付に合わせることもできます。
結婚式の日にすれば、式当日の思い出を振り返ることができますが、中には付き合った記念日に合わせるという人もいるようです。
結婚記念日の数え方は年齢の数え方と同じで、結婚したその年を0年目と数えて、結婚した年の1年後を1周年記念日としてカウントします。
せっかくの結婚記念日は何か特別なことをしたり、感謝を伝えて絆を深める時間として使いたいものです。
例えばいつもと違った雰囲気のレストランで、夫婦ふたりでゆっくり過ごすのもいいでしょう。
普段行かないランクの高いレストランを予約し、ドレスアップして贅沢な時間を過ごせば、テンションが上がりますよね。
遊園地やディズニーランドなどテーマパークに行き、思いきりはしゃいでみるのも良い思い出になるはずです。
ちょっと奮発して海外旅行に行ってみたり、普段とはちょっと違った環境で過ごすのもありです。
あえて何もしないで、家で映画を観たりして、のんびりと過ごすのもいいかもしれませんね。