同窓会での出会い
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
あるデータによると、結婚相手と出会ったきっかけとして「学生時代の友人・知人だった」というものが、全体の11%を占めています。
確かに自分の周囲で考えてみても、同窓会や同級会で再会し、交際まで発展したカップルはいませんか?
また、そのまま結婚にもつながるケースも少なくないでしょう。
ではなぜ、同窓会や同級会で再会し恋愛や結婚まで発展する場合が多いと思いますか。
それは同窓会には、相手にときめくポイントが、いくつも発生しやすいからです。
当時片想いしていた人に久しぶりに会って、再びときめいたり、何年も会わない間に思いがけず魅力的になっていた異性に好意を抱いたり…そんなシチュエーションが同窓会には生まれやすいのです。
また懐かしい話で盛り上がれたり、同い年だからこそ仕事やプライベートの悩みを共有したりしやすく、コミュニケーションが取りやすいこともときめきを後押ししています。
「同窓会に恋のきっかけを期待しますか?」というアンケートによると、男性の40.1%が「期待する」、30.9%が「やや期待する」と回答したそうです。
実に7割の男性が、同窓会に何かしらの期待をしているということになります。
したがって婚活女子にとっても、同窓会は重要な「出会いの場」だと言えるでしょう。