見出し画像

ホロスコープ活用メニュー作成の裏話

占い、特に生年月日等から見る『命術』は、その人の骨格のようなもの。
生まれ持ったもの、それに環境などからの変化も加えて、その人がどういった人物で、どんなことが得意で不得意で、周囲からの印象は……ということを、見ていく占いです。

ホロスコープも、そんな生年月日等から導き出す、その人の骨格。
ただ、それを知って、どう生かしていくの?という部分は、雑誌などの数ページの大まかな占いではコレ。個別に詳しく見ていくとコレコレと、情報量はかなり違っていきます。

それを楽しく知って、現実的に活用するにはどうしたらいいんだろう?

ホロスコープからSNSの使い方を見てみよう|森羅なこ|note

この記事も、そんなことを頭の片隅に置きつつ、私自身も楽しみながら取り組んだ思い出。サンプルにご協力くださった方からも、面白い、楽しいというご感想もいただきました。

ホロスコープからSNS分析

ホロスコープを見ました。こういうことが向いていると言われました。
じゃあ、どうしたらいいの?どうやってやるの?

占いに詳しくない方が思うのは、そこなんですよね。
私自身、ホロスコープは学びの途中ではありますが、それでも
『これは有料メニューで出せる内容ですよ』
と、ご感想をいただくこともあって、今回、メニュー化しました。

このメニューでは、

ホロスコープ的に向いている方向と、
今向かおうとしている方向が同じなら
そこをスムーズに進む方法や、その他のアドバイスをお伝えします

ホロスコープでは向いていないと出ても
そうした方向に進みたいなら
他にサポートとして使える星のチカラが無いか探っていく

そんな風に、ホロスコープの結果を受け止め、今を見つめ、これからを考えていく。それが、私がご提供するホロスコープからのSNS分析になります。

ホロスコープからSNS分析&実践アドバイス | 森羅なこの占いと開運ライフスタイルアドバイス (ameblo.jp)

これを作ろうとした裏話

アメブロとかインスタグラムとか……何かしらのSNSで情報発信をしていると、来たことありませんか?

『集客力アップさせます!』
『月額○○(以下略』
『超売れっ子にします!』

というのを掲げているアカウントさんからの営業。
営業熱心だなぁと思いつつ、いつも素通りしているのですが、その本心は

『他人が作ったノウハウを使いたくないなぁ』
という、私のこだわり。
現時点で、確かにそうした目標に向けている訳でも、そのノウハウを実践できる訳ではないので、聞いても自己嫌悪とか自己肯定感撃沈みたいなことになるだろうな、と思ってしまうんですよね。

プロのノウハウで一時的に人気に火がついても、それを持続させることも、対応することもできないなら、今必要ではないんだろうなということで、私はマイペースに家庭優先しつつ活動している訳です。

それに、ほら。
私の個性を生かせるのは私自身だって、占いを通して実感しているから。

https://ameblo.jp/nakonako175/entry-12725245682.html

それから、理由としては、もうひとつ。

『あなたはこれが向いているからやればいいのよ。できない?じゃあ、諦める?やるなら今すぐやりなさい』

といった意味合いの言葉で背中を押されたけれど、結局、
自分らしさを出すって?
向いているのにできないのは自分がダメなの?
言われたことも出来ないのって……諦めるしかないの?
となってしまった人も見てきたから。

SNSで情報発信をするというのは、何かしらの利益を自分が受けるためのことなので、甘えていられないという考え方もあるのは理解できますが、その鞭部分だけで頑張れる人ばかりではない、というのも現実。

まず思い立って、少しずつ歩みを進めて、壁にぶつかっても乗り越える方法を模索して……ゆっくりと、でも自分らしく進めていきたい人もいるんですよね。

私自身も、どちらかというと、そのタイプ。
思うようにできない理由を、言い訳と言われて傷ついたこともありました。

同じこと言われて「よし、そこまで言われて悔しいからやるぞ!」と火がつくタイプや、燃え尽きてしまうタイプ。
ほら、学校や会社でも、打たれ強い、弱いっていますよね。
その違いも、ホロスコープから見えてくるなら、自分のこと、嫌いになる理由も減ると思いませんか?

動き出した人の歩みを後押しする

今回のメニューでは

■対面メニュー
ホロスコープからSNS分析&実践アドバイス | 森羅なこの占いと開運ライフスタイルアドバイス (ameblo.jp)

■メールメニュー
ホロスコープから分析するSNSの使い方と、これからへのタロットアドバイス3枚引き|森羅なこ|WORDS

の2種類をご用意して
対面では、分析後にSNS操作や、画像編集などの実践へのアドバイス
メールでは、分析後にトートタロットでお悩み別のアドバイス
それぞれ、分析してから、その後は……というサポートを付けました。

画像編集の一例

何かを始めようと動き出した状態は、その分野のこどものような状態。
手探りで何かを探して試行錯誤して、という中で、良い本、良い師などに出会えるならラッキーですが、そうでない場合は……せっかくの歩みを諦めてしまうのは、もったいない。

少しでも、何か楽しめる、達成感を覚えることをしながら、その世界に入っていきましょう(と、ホロスコープ沼に招こうとする私・笑)

こちらのメニュー気になる方は、アメブロ記事から詳細をご覧ください。



MyCalendar (マイカレンダー) Web | マイカレ の開運記事&占いで366日、毎日しあわせ!

ホロスコープ初心者さんにもお勧めのマイカレンダー(No.11)
こちらでも自己分析を楽しめますよ(*^^*)






いいなと思ったら応援しよう!

森羅なこ
サポートは、今後の活動の支えや、作業のお供に充てさせて頂きます。