![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126865673/rectangle_large_type_2_a8ff2b134a47e017c1ea9180dfe759dd.png?width=1200)
天音かなた4周年ライブを読み解く【天音かなた/ホロライブ感想】
テーマは輪廻転生。何度も転生し生まれ変わる事。
時間の跳躍、タイムリープがコンセプト。
というわけで、セットリストを年代と併せて表記してみる。
【セットリスト】
・名前のない怪物 2012/12/5
・人生リセットボタン 2011/11/07
・初音ミクの消失 2008/04/08
・拝啓ドッペルゲンガー 2017/05/31
・ココロ 2008/03/03
・INTERNET YAMERO 2023/3/17
・きゅうくらりん 2021/08/29
・ワンダーラスト 2009/02/02
・アイドル 2023/4/12
・ハッピーピープル 初公開オリジナル曲
・おらくる 初公開オリジナル曲
・Knock it out! 初公開オリジナル曲
・メフィスト 2023/4/20
【3DLIVE】「輪廻転生」/ Amane Kanata 3DLIVE "Reincarnation"【#天音かなた4周年LIVE / ホロライブ】
この身体を受け入れ 共に行こう 名前のない怪物
病弱なかなたんが耳鳴りに悩まされてた頃の話かな?
病気が名前の無い怪物を想像させる。
ダメダメ そんな人生 耳鳴りが 邪魔するんだ
人生をやり直したくなる。そんな時期。
歌える音 日ごとに減り せまる最期に怯え…
歌自慢がこぞって挑戦した最高速の別れの歌。かなたんも歌えます。
もう一人自分が居たらと あなたは言いました
ホロライブエラーの衣装へチェンジ。元気なもう一人の自分が居たらなあと思いを馳せていたのだろうか。自分探し。
その表情は笑顔に満ち溢れ まるで天使のようでした
初期衣装へチェンジ。
ココロ、魂。生身の自分とバーチャルの自分に別れ、Vtuberとしてデビューしたかなたん。
そしてインターネットエンジェルへ。
それでもわたしは このカオスをオタクと歩む
ちゃんと笑えなきゃね 大切が壊れちゃうから
笑顔でいることが苦しい時期もあったのかな。
君が笑ってくれるのなら僕は
消えてしまっても構わないから
ラスト、RUST、少女終末旅行。
ルーナ、アーニャ、かなたんの3人しか居なくなったRUSTの最後が思い浮かぶ。あれ、エモい流れが面白くなってきたぞ。
完璧で嘘つきな君は 天才的なアイドル様
わたしが命を賭けるから あげるから
あなたは時間をくれたのでしょう?
現在のかなたん。アイドルの理想を追い求めた究極のアイドル。4年間走り続け、どこまで理想に近づけたのだろうか。
個人的には十二分にアイドルしてました。リスナーの嫌がることはしない、そんな理想のアイドルでした。
今後のかなたんを読み解くオリジナル曲3連発。今までと全然曲調が違いますね。
歌に力を入れると宣言した5年目。アーティスト天音かなたとして力強くギアを上げます。
今までの優しい天使とは少し違った表情を見せるでしょう。
それは既存のリスナーを振り分けてしまうかもしれません。それでも、それは次の夢に必要なことなのです。
オリソン、アルバム発売と来たらその次は……!
朗報を待ちましょう。