見出し画像

俺は捕食者


「いのち」を頂戴した。

「いのち」の正体はガナッシュ

本体は濃厚なガナッシュ。濃厚なガナッシュをなめらかなチョコカスタードで包み、ケーキの形に仕上げることで、「いのち」は「にくたい」を持ち、この世界に顕現するらしい。来週は自分もそんなマインドで生きてみようかしら。どんなマインド?

そこのけそこのけ我を誰と心得る。「いのち」であるぞ。
わたしは濃厚なガナッシュでありなめらか(※ひらがな)なチョコカスタードである。わたしのほかに「いのち」はいない。
わたしふんわりケーキだから難しいことわかんな〜い、それよりイチゴ食べたいな★ミ ←これかな

私はふんわりケーキ、ふんわりケーキふんわりケーキ。ふんわりケーキふんわりケーキふんわりケーキ。いざなみ景気(言っちゃった)。


雪。
仕事が終わって外に出たら、雪じゃん。
今日は銭湯に行こうと思っていたのだけど…徒歩5、6分とはいえ、流石に、流石にかなあ。自転車だったらどうだ?余計寒いのか??どうなんだ。カナダグースのミドル丈ダウンが自分の有するあったかコートの最高峰だけど、銭湯のロッカーに押し込むことに抵抗がある。ダウンについているでかでかフードを被って自転車に乗るのも、視界的に危ない気がする。

「『いのち』を喰らうもの」、捕食者にも、日常の生活、喜怒哀楽、その中での逡巡というものがあるのだ。

いいなと思ったら応援しよう!