![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90746983/rectangle_large_type_2_1bd52c9cae3a701c7634f7e3595d0214.png?width=1200)
【駅広告の注意事項】SNS告知編
〈オオニシプロフィール〉
2021年約70件の応援広告を実施サポート。
2022年約130件の応援広告を実施サポート。
2023年5月独立をし、FAVE AD PLANTを設立。
2023年は約200件の応援広告を実施サポート。
現時点(5/14)実施数100件を越え、自称日本で一番応援広告を捌いている人です。
プロデュース101シリーズに魅了され渡韓を繰り返し、2019年のプロデュース101Japanを機に自身も応援広告を掲出した過去があるオタク。
応援広告をもっと身近にするため、日々奮闘中です!
お問い合わせお待ちしております。
こんにちは。FAVE AD PLANTのオオニシです。
今回は、駅広告を出す際の注意事項として・SNS告知編・ポスター内必須記載事項編の2つに分けて紹介していきます。
*応援広告の出資金を募る段階
SNSやクラウドファンディング等で、
具体的な広告名や掲出場所を掲載するのはNGです!
✕NG
「新宿ユニカビジョンでお誕生日広告をしませんか?」
「半蔵門線渋谷駅にB0の駅ポスターを掲出しませんか?」
◯OK
「都内のビジョンにてお誕生日をお祝いしませんか」
「都内・大阪某所に駅ポスターを掲出予定」
*掲出場所が決まった後
SNS告知文と画像は事前に審査が必要です。
事例を見ながらSNS告知を見ていきましょう
①
🎉Happy Birthday 萌えみのりちゃん🎉
— 萌えみのり応援広告企画 (@minori_ad) April 10, 2022
お米アイドルVTuber 萌えみのりちゃんのお誕生日 (4/16) を祝して、ファンのみんなで応援広告を出しました!
弾けるような笑い声が魅力のおもしれー女、萌えみのりちゃん ( @moeminori_idol ) のTwitterフォローをよろしくお願いします🍙#萌えみのり応援広告 pic.twitter.com/vmHWDb98UF
②
【#OffGun1stFMinJP 広告のお知らせ📣】
— OffGun Japan Support Team (@offgunspjpn) September 19, 2022
東京メトロ有楽町駅D6出口とD7出口の間にて、駅貼り広告を掲出します✨
期間:9/19(月)〜9/25(日)
是非、足を運んでご覧ください👀💚#ออฟกัน #OffGun #おふがん pic.twitter.com/mcwWdiTjCb
*ポイント*
駅図のそのまま使用しない
駅ポスターを掲出する際に希望場所を選んでいただく為に、
駅図をお渡ししています。
そのままの利用はできません。トレスして利用をしてください。
撮影を促す文言はNG
立ち止まって写真を撮ることは危険なので、基本的にはNGです。
その為、媒体写真の撮影を促す文言は不可となっておりますので
みかけたらツイート、程度であればOKですが撮影を促す内容、「撮影」という文言はNGです。
画像内もしくは文章内の注意事項は詳しく
下記の文章を注意事項として記載することで、審査がスムーズになります。
詳しく簡潔に書くことで誰が見ても分かりやすい告知画像になると思います!
・ポスターに関して駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用・手指の消毒・密の回避を徹底し、長時間の滞在はご遠慮ください。
・お写真を撮られる際は、通行の妨げとならないように周囲に十分なご配慮をお願いいたします。
・ポスターの写真や動画をSNSに投稿する際は周りの方が写り込まないようにご注意ください。
・ポスターには手を触れないでください。また落書き・ポストイットを貼るなどの行為もおやめください。
・マナーを守れない場合は掲載中止になる可能性がございます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
媒体によっては告知のタイミングや告知自体がNGな場合があります。
ご相談ください。
告知文の提出用テンプレートがございます。
お渡しいたしますので、テンプレートに添って提出をお願いいたします
そもそも広告はどうやって出すの?
①所属事務所に許可取り
(1)広告掲出許可
※所属事務所に対し、いつ・どこで・どんな内容で広告掲出を予定しているかを伝え、許可をいただいてください。
(2)画像使用許可
※所属事務所に対し、使用画像に関して、許可をいただく必要がございます。なお、イラストも同様です。許可がない写真を無断で使用した場合、掲出不可・掲出を中止する場合がございます。
事前に許可取りをしていただくとスムーズですが、弊社から事務所に連絡することも可能です。許諾書のフォーマットがございますので、そちらをお使いください!
②デザイン作成
指定の使用に沿って、デザインの制作をお願い致します。
③デザイン審査
掲出をご希望される電鉄にてデザイン審査がございます。(1~2日)審査の結果によっては修正をいただく場合がございますので、必ず修正が可能なタイミングでお願い致します。
④枠決め
希望の枠が確定しましたら、お支払いをお願いいたします。
申し込み後のキャンセルはできませんので、ご注意ください。
⑤入稿・印刷
以上の6ステップになります。掲出2ヶ月前から準備をしていく必要があるので、
メールや電話、実際に会ってイメージを膨らませましょう!
あなたの推しの広告も出してみませんか??
許可取りから枠取り、宣伝まで行います!!
他の代理店様とFAVE AD PLANTの何が違うかと言いますと…担当者自身もヲタクだってことです!!
広告を出す側、サポートする側を経験しています。
推しへの熱い想いをぶつけながら一緒に良い広告が作れたらと思います!
広告について気になった方は…
mail:fave-ad@oshiouen.com
Twitter:@Fave_ad_Plant
までご連絡下さい!!!
価格やご相談ごとなんでもご連絡ください!
初めて出す広告は不安なことばかりですよね?
駅ポスター、ビジョン、カップホルダーも出したこともありますので、
何かお役に立てればと思います!