![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142839909/rectangle_large_type_2_2be826a8c71622a32bc6df8ff5ff0724.jpg?width=1200)
広島県総体ロードレース
チャス たいちです。
今回は広島県総体ロードレースとトラックに参加してきました。
珍しく内容のある(?)レースレポです。
【使用機材】
珍しく機材紹介をば
[ロード]
フレーム : GIANT TCR Advanced PRO 2016
ホーイル : フルクラム レーゼロ c15
タイヤ : コンチネンタル GP5000 クリンチャー
[トラック]
フレーム : GIANT OMNIUM
ホイール : 鉄ホイーヨ クリンチャーユース
ギア比 : 49-15
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142841867/picture_pc_e4b0e3a856e1af12101a63a0f6cd9cba.png?width=1200)
5/26 ロードレース 完走
広島空港 12.3km ×8 98.6km
朝早いレース、前夜は早く寝てしっかりリカバリーに努めました。
当日朝、アップがてら試走に行って、20分ほどアップ。サッカー部時代の動的ストレッチをいれるといい感じで最近はよくやってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142844975/picture_pc_8797c8c252b318512d475d0a3a5286e7.jpg?width=1200)
スタートは端から! フェンスが持てるのでいつも端スタートです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142841587/picture_pc_e374b839d3bbb68a63464173dea27b29.png?width=1200)
西日本チャレンジの記憶が頭をよぎりつつ、レースがリアルスタート。西チャレとは違い、ペースは爆上がらず落ち着いた感じでスタート。僕としては、このまま行ってくれーと思うが、そうはいかない。
その後、村瀬くんがアタック ついて行ったはっちがパンク(パァーンいってた)、そして彼は消えていった、、、
村瀬くんが行って、そのままレースがヌメヌメ進んでいきます。が、市工の田中が爆引き。
どうせタレるんだから泳がせればいいのにと思ったがついてく以外に仕方が無いので着いてきます。
「今レース 唯一の作戦」
3段坂は踏み負けるので3段坂前で1番前に出て、そのままズルズル下がって行って、下りでは最後尾らへんってのを繰り返す登り方を1周目から。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142843155/picture_pc_3e69f80d78dc1e38c6940b9a43592c76.png?width=1200)
2周目くらいで、集団は20人。前とのタイム差は50秒とモトが言うのでやばいかな〜と思いながら最後尾で走ってると、前でかかってる様子。福永やその他もろもろのアタック?ペースアップ?で、前とは20秒程までは詰まるがキャッチまではいかない模様。
実はこの時点でタイム差は間違ってて実際は10秒ないくらいで、前に見えてたらしい。最後尾で走る僕にはまったく見えず、なんでそんなにみんな上げるんだろう?(´・Д・`)ってなってました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142843706/picture_pc_d50f1cbe193b39715d55a656d7771e16.png?width=1200)
ここで強かったのが福永。何度も行くし、1発が強いし、最後尾でインターバルにならないように走っていてもツラい。どんだけ踏んでんの???
僕は前に出れたもんじゃないので、最後尾で待機。目の前にはるた居るし大丈夫でしょ〜とか思ってたら、下りで前にすっ飛んで行って目が点。僕は恐怖に震えながらダウンヒルをしてました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142846579/picture_pc_d486190ffe1853d4bc08b557ccd6e686.png?width=1200)
その後、3周目あたりで福永が単独追走。というより力で出られたみたいな感じでした。僕は追えないので、最後尾で耐えの時間。最後尾で切れそうになりながら耐える、耐える、耐える、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142844453/picture_pc_5e7b7e57bc080269b73819697fe54fd1.png?width=1200)
そして問題の4周目の3段坂
はるたと、島根の子が前に行って引きだしたと思ったら、とんでもペースでたまらずドロップ。
ここで前のグループに残れたらデカかった…
グルペットには、3段坂で同じくドロップした、鎌田くんと奥川くん、山口の子、僕の4人。これはいけると思いローテを回すもみんな限界そう、、、
周回数とタイム差を教えてもらいタイムアウトを逃れる為、みんなと1回話したところ全員の思惑が一致したため綺麗に回る。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142845794/picture_pc_8d161826ac589ab0547b64465aaf5e43.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142849918/picture_pc_7cb55af262b580e148019b313bf83ec1.png?width=1200)
補給をしながら最終周回にタイムアウトならずに入れたので、まったりムード。まったーり回って最後スプリントしようという話になったのでのったら(相手はIP全国2位)、勝てるわけなく沈みました。ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142848021/picture_pc_c10c8f3bc467a24d5ac57f03011ee9a2.jpg?width=1200)
普通に完走したら7位らしいです。紙貰いました。
ロードレースのお土産にちょうどいいですね。
ちなみに、トラック書く気ないですが、一応。
1kmは 1分22秒とかいう人に言えないタイムです。IPは1周30秒で計算してください。詳しくは言いません。🫠😇
レース当日に初めて外を走って、初めてバンクに入った割には走れたと言ってください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142850424/picture_pc_9112556d356dfc5c0a510ca6e2220647.png?width=1200)
お次は、中国大会!
ロードレースは78kmと短いですが、コースがキツいようで…😈💀
では、また次のnoteで🫰👋
Thank you for reading!