
2022年9月8日こども食堂
次回は10月13日(木)です!
まだ暑さの残る9月。元気をふりしぼっている大人とはうらはらに、今月もこどもたちは走るように階段を上ってお顔を見せてくれました。
調味料や油、乾麺・カレー・ラーメンなどはフードバンクかながわから。
お米は近くの修道院からもご寄付があり、本当に助かります。
持ち運びにはとても重いと思いますが、みなさん「大丈夫です!」と。
子育ては力仕事でもありますね。
ママを手伝って、小さなお子さんが荷物を持ってくれる姿が愛おしいのです。

お菓子は戸塚教会からのご寄付。足りない分は大船の商店街で買い出し。
大船はお店が多くて便利なのですよ~。

野菜は、ちょうど夏と冬の端境期。それでも田谷の農園さんからは葉物野菜などを。いつもありがとうございます!

まだみんなで集まってのお遊びはできずにいます。今月も工作のお持ち帰りのキット。牛乳パックの底を使った「ぶんぶん独楽(こま)」です。
お絵かきしたり色を塗っても楽しいですね。

遊び方を教えようとしたら、「ボク知ってるよ~!」
モタモタしているスタッフよりも上手に回してくれました。
簡単に作れるおもちゃなのに、どうしてこんな不思議な動きをするのでしょうね!?

高校生のボランティアさんも来てくれました。
こどもはお姉さん、お兄さんが大好き。こどもの目線で遊んでくれたりお話ししてくれるからでしょうか。いつまでも遊んでいましたね。
ボランティアしてみたい学生さん、いつでもいらしてくださいね。

来月もお待ちしております!
いいなと思ったら応援しよう!
