
8月レッスンは海・すいか・花火~横浜市磯子区リトミック「なかよし♪ドレミっ子」
横浜市磯子区 根岸・滝頭
1歳からの親子リトミック
「なかよし♪ドレミっ子」
8月レッスンのテーマは、海・すいか・花火でした。
夏休み、実際に経験したドレミっ子ちゃんもいらっしゃるでしょう。
音楽遊びでも、夏を楽しみました。
リトミック「海のいきもの」

♪ゆ~らゆ~らボート
お母さんのお膝でボートにゆられて、遠くの海に。
ピアノの音に合わせて、魚やたこ、いか、カニなど色々な海の生き物になれました。
絵本「すいかです」

川端誠さんの可愛い絵本。
夏はやっぱり・・・「すいかです!!」みんなで大きな声で言えたね。
ドレミっ子ちゃんから、「もう一回!」のリクエストをいただき、2回読みました。
「すいかの名産地」を歌ったら、スイカボールを音楽に合わせてころころ~

家族ペアで。クラスみんなで輪になって。どちらも楽しいね。
「すいかの名産地」は、一部分をドレミでも歌い、

色音符のマグネットで練習したら・・・ピアノにもチャレンジ!
可愛いお指で、一生懸命弾いています。

みんな集中して、真剣そのもの。
「はなび」

ロリポップドラムで、「ドッカーン!」花火の音を表現したり、ポンポンやスカーフを使って、打ち上げ花火ごっこもしました。

みんなで息を合わせないと、なかなか難しいのよね。先生のお話しっかり聞いて、最後は「ドッカーン!!」大きな花火が上がりました。
まだまだ残暑は続きますが、今月は秋の音楽遊びです。楽しみましょう♪
~~~~~~~
1歳からの親子リトミック メンバー募集中
☆リトミック研究センターのプログラム
☆講師も親子、音楽大学卒業・大学院修了
☆リトミック研究センター講師資格
☆会場 根岸地区センター
☆お月謝 月2回2000円
☆入会金はいただいておりません
☆月2回:1回60分
☆充実したプログラム、自信を持った内容で、低料金。何故かと申しますと、幼い時期に親子で音楽を楽しむ経験をしていただきたいので、参加しやすい設定にしております。
是非、私どもと音楽タイムをご一緒に♪
体験レッスン申し込み ご質問は、なかよし♪ドレミっ子公式ラインhttps://lin.ee/Pa70JeE
より、どうぞお気軽に。お待ちしております。
アメブロhttps://ameblo.jp/nakayoshi-doremi/theme-10008389213.htmlからは、2023年以前のレッスンの様子もご覧いただけます。