
新年初レッスン〜横浜市磯子区・1歳からのリトミック「なかよし♪ドレミっ子」
横浜市 磯子区 根岸 滝頭
1歳からの親子リトミック「なかよし♪ドレミっ子」
https://ameblo.jp/nakayoshi-doremi/
新年初レッスン。
「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」
レッスン会場に、元気な声が響きました。
ごあいさつのあとは、お年賀と、お正月のおみくじ出席シール。

両手で受け取り「ありがとう」
可愛い声で言えました。

「お正月」
♪もういくつ寝ると~
お母さんと一緒に、手合わせ等リズムを感じながら歌いました。
皆さんはどんなお正月を過ごされましたか。
「凧揚げをした!」と教えてくれたドレミっ子ちゃんもいましたね。

「たこのうた」
音楽に合わせてスカーフの凧を揚げたあとは・・・
たこ糸を結んで「それ~~~!!!」

みんなで凧揚げ大会。
勢いよく走り、楽しかったね。みんなとてもいい笑顔です。

「もちつき」
お正月と言えば、お餅も欠かせませんね。
お餅、小さい子はまだ食べないかと思いますが、3歳のドレミっ子ちゃんで「食べた!」と教えてくれた子もいました
カスタネットで「ペったんぺったん」歌に合わせてリズムうち。
自分の分と、お母さん、お父さんも分も、たくさんつけました。

大きな植木鉢とビニール袋(お餅の中身はパニエ)
ピコピコハンマーでお餅つきごっこ!
本物の杵はとても重たいけど、これなら嬉しいね。
ぺったんぺったん!
つけたらちぎっていただきましょう。

パリパリのお海苔を巻いて、お醤油つけて「いただきま~す!」
お母さんにあげている優しい子もいました
食べ終わったら・・・「雪だ~!!!」

お餅が雪に大変身。
この日はちょっとだけですが、次回はもっとダイナミックに雪遊びしましょうね。

リトミック「ちゃぷちゃぷお風呂」
寒い冬は、暖かいお風呂が本当に気持ち良いですね。
フープのお風呂に入って、リズムに乗ったり、潜ったり。
温まったら、リズム遊びで体を洗い、スティックとポンポンのシャワー。
お父さんお母さんのお背中も洗ってあげたら嬉しそうだったね。

「今年の目標」は宿題です。
「幼稚園が楽しみ」「パンツマンになる」
「おじいちゃんおばあちゃんと遊ぶ」など・・・
今年ドレミっ子ちゃんが楽しみなこと、次回のレッスンで教えてくださいね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新年度メンバー募集しております!!
1歳からの親子リトミックにご興味お持ちの方
LINE公式アカウントよりお気軽にお問い合わせください。
体験レッスンのお日にち等、詳細をお知らせ致します。
☆講師も親子(音楽大学卒業・大学院修了)による自信を持った音楽遊び
☆リトミック研究センター指導資格(ディプロマB)取得
☆季節の歌でダイナミックに五感を通して感じる音楽
☆親子の笑顔が広がります♪
☆会場は根岸地区センター
☆お月謝は月2回で2000円
☆入会金はいただいておりません
☆月2回:1回60分
☆充実したプログラム、自信を持った内容で、低料金
何故かと申しますと、幼い時期に親子で音楽を楽しむ経験をしていただきたいので、参加しやすい設定にしております。
♪親子でリトミック
♪四季折々のお歌で音楽遊び
楽しいですよ~
ブログhttps://ameblo.jp/nakayoshi-doremi/からは、2023年以前のレッスンの様子もご覧いただけます。