2025年初レッスン~横浜市磯子区リトミック「なかよし♪ドレミっ子」
横浜市磯子区根岸・滝頭 1歳からの親子リトミック
「なかよし♪ドレミっ子」
横浜市のピアノ教室・未就園児リトミック・なかよし♪音楽ともだち
2025年初レッスン
「あけましておめでとうございます」
「今年もよろしくお願いします」
ご挨拶からスタート。
(この日は、冬休みのお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に参加しています)
お年賀…お年玉じゃないよ(^^;)
出席シールは、おみくじシール。
リトミック「ちゃぷちゃぷおふろ」
寒い日は、あったかいお風呂が気持ちいいです。
フープのお風呂に入り、暖まりましょう。
ゆっくり浸かったら、リズムに合わせて体を洗います。
背中は・・・みんなで洗いっ子するのも良いですね~♪
親子の触れ合いのリトミックです。
「お正月」
2人組や3人組のペアになって、簡単な振りをしながら歌いました。
「たこのうた」
お正月と言えば、凧揚げ。
スカーフを凧に見立て、歌に合わせて揺らします。
こちらも、2人組になりタイミングを合わせて。上手に上がっていますよ。
「もちつき」
お正月にお雑煮を食べたり、地域のお餅つき大会に行った子もいましたね。
ピコピコハンマーを杵に見立て、
「ぺったん、ぺったん」
音楽に合わせて
「ぺったん、ぺったん」
最後は、つき手と返し手に分かれて、リズムよく♪
みんなでワイワイ楽しいお餅つき大会。
つけたら、びよ~~~ん
熱いお餅を丸めて・・・
海苔かな?きなこかな?思い思いの味付けで楽しみました。
お正月遊びといえば
こま回しなど、懐かしい遊びもしましょう。
竹ぽっくりにチャレンジする子や、達磨落としを真剣な表情で叩く子。
こま回し名人のお兄ちゃんが、きのこ回し(というそう)をしてくれたり。
現代のハイテクなおもちゃももちろん楽しいですが、昭和感漂う、懐かしいおもちゃも良いですね。木のぬくもり、手触り、音も心地良かったです。
~~~~~~~
1歳からの親子リトミック
メンバー募集中
☆リトミック研究センターのプログラム
☆講師も親子、音楽大学卒業・大学院修了
☆リトミック研究センター講師資格
☆会場 根岸地区センター
☆お月謝 月2回で2000円
☆入会金はいただいておりません
☆月2回:1回60分
是非、私どもと音楽タイムをご一緒に♪
体験レッスン申し込み ご質問は、なかよし♪ドレミっ子公式ラインhttps://lin.ee/Pa70JeEより、どうぞお気軽に。お待ちしております。
アメブロhttps://ameblo.jp/nakayoshi-doremi/theme-10008389213.htmlからは、2023年以前のレッスンの様子もご覧いただけます。