見出し画像

お問合せが増えている中で大切にしているのは、全てに応えようとしないこと。自分の実践から得られる特典を提供し、リアルな声を反映してコンテンツをブラッシュアップ。 さらに価値のある特典を一緒に作りますhttps://ka10.xyz/hanasu/kasoku-2/

発信を始めていくと

嬉しいことにお問合せも徐々に増えていきます。

 

いろんな悩みを抱えた方がいて

スーっと答えてあげられる内容もあれば

うーん。と悩ましくなる内容もあります^^;

 

1つ私が大事にしていることは

全てのことに応えようとしないことです。

 

やはり収益化のための情報発信ですので

願わくばお問い合わせをくださった方に

紹介している商品を手にしてもらいたい。

 

そう思うのは自然なことなのですが、

中には、この方が求めていることに

この商品や自分の特典は合わないなと思うケースもあります。

 

そんな時は、私は正直にお伝えするようにしています。

 

手にしてもらった後に

思っていたのと違うとなってしまう方のが

その方にとっても、自分にとっても

ハッピーにはならないからです。

 

なので、全てのお問合せ内容を

満たすような特典にしなくちゃとか

 

そんな発信をしなくちゃという

気持ちで頑張る必要はないのかなと

個人的には思っています。

 

 

例えば、

自分はAIでブログの記事を書いていないのに

 

AIで書けるやり方を教えてほしいという

お問合せがあって、

AIに関する特典があった方がいいんだろうなと

一生懸命、特典を作るためにAIの勉強を始めちゃう。

 

こんなケースを見かけます。

 

あくまでも、自分が実践をする中で

これがあったら便利だったよ

これを使ってみたらこう変化できたよ

こんな風に考えるようにしたら結果が出たよ

 

という等身大の自分の中から

特典は考えていけばOKです。

 

ただ、自分もAIでブログの記事を書いてみたい

タイミングだったら、まずは特典のためではなく

自分の実践のためにAIを取り入れる、これはOKです。

 

その結果、うまくできたら

特典として追加していく。

この順序がおすすめです。

 

お問い合わせの内容に

全て応えようとする気持ちはとても素敵ですが

自分の実践や経験を飛び越えてた部分で

特典を作るために頑張ってしまうのは

本末転倒かなと個人的には思っています。

 

 

もちろん、お問い合わせの中から

その視点はなかった!と気づきになることも

多々あります。

 

私のケースで言えば、

メルマガ内でアンケートフォームを設置しているので

その中でブログの悩みを聞ける環境を作っています。

 

その中で特に悩んでいる人が多い部分を

企画のテーマにしてみたりしています。

 

そこでつまづいてしまっているんだなと

イメージが伝わってくるので

 

そこをカバーできるような

プレゼントはどんなのがいいかなと

考えるようにしています。

 

 

また教材を手にしてくださった方からの

ご要望から、これまでたくさんのコンテンツを

追加することができました。

 

実際に手にしてくださった方が

より使い勝手がよくなるように

教えてくれた部分ですので

すぐにアップデートをしてみたところ

たくさんの反響をいただくことができました。

 

リアルな声は本当にありがたいです。

 

 

特典についても同じです。

特典の感想などを伝えやすい環境を作ってみることで

 

思いもよらないアイデアを

もらえることもあります。

 

そこからブラッシュアップをしていけば

どんどん充実した特典が提供できるだけでなく

 

お悩みの種類や深さを知ることで

日頃の発信にもつながっていきますので。

 

時にはお問合せや感想を募るような

メッセージも送ってみるといいですよ♪

↑この文章を
160文字以内で
フック、ストーリー、アクションの流れ
の紹介文にして↓

https://chatgpt.com/

お問合せが増えている中で大切にしているのは、
全てに応えようとしないこと。
自分の実践から得られる特典を提供し、
リアルな声を反映してコンテンツをブラッシュアップ。
さらに価値のある特典を一緒に作ります
https://ka10.xyz/hanasu/kasoku-2/

いいなと思ったら応援しよう!

ボーダー
ボーダーです。 プロダクトローンチの手法にハマりまくってました。 ・「ネット=支援の場」という意識を浸透させる「クラウドファンディングアフィリエイトページ」やってます。 ・ストリートパフォーマンスで人とやりあう活力をつける教室やってます。