見出し画像

バイク乗りになるとわかる定期的なネタ

家族でYouTubeしています。
妻のるみに銀の盾を送りたい。
チャンネル登録お願いします🙇‍♂️


ども!だいちです。

何か書こうと書いたり消したりしています。

YouTubeのセリフ台本がてら書きますかな。

題目1

排気量おじさんは、永遠の課題だ

道の駅などで

『お〜 にいちゃん』
『そんバイクなんccや』
『おいも昔バイク乗っとってなぁ』

という感じで話しかけられることがあります。

排気量おじさんの説明をわすれていました。

「排気量おじさん」とは、バイクの世界で見られる、特に排気量を基準に他人と自分を比較して優位性をアピールする人を指す俗称です。こうしたおじさんは、自分の乗っているバイクの排気量を強調し、相手のバイクが小排気量であれば「俺の方が優れている」といった形でマウントを取ろうとする特徴があります。

このような「排気量マウントおじさん」は、バイクの序列を重要視し、排気量や価格で他人より優れていると感じることに喜びを感じます [oai_citation:4,〖大型はいいぞおじさん〗排気量マウントおじさんとは徹底解説!!〖 バイク・排気量・差別・うざい・道の駅・論破・撃退〗 - ディアガレージ](https://deer-garage.com/%E6%8E%92%E6%B0%97%E9%87%8F%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%AB%E3%81%8B%E3%82%92%E5%BE%B9%E5%BA%95%E8%A7%A3%E8%AA%AC%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%80/) [oai_citation:3,〖それ何cc?〗マウントおじさん撃退大全…!!〖例から学ぶ〗 - ほおじろ通信](https://hojiro.tokyo/51025)。また、時には過去のバイク経験を自慢げに語り出す「ナンシーおじさん」なども存在し、場合によっては「排気量おじさん」と合体して、さらに厄介な存在になります [oai_citation:2,バイク界隈のマウントおじさん「そのバイク何CC?」 | Bikefun](https://bikefun.jp/2023/06/12/bikemount/)。

このような人々の行動は、承認欲求が強く、他者に自分を認めてもらうことで自身の価値を確認しようとする傾向が見られます [oai_citation:1,バイクの排気量マウント・ハーレーマウント・大型はいいぞおじさんの滅し方 | okomoto](https://oko-motorcycle.com/displacement-mount-uncle-who-mounts-on-a-motorcycle/)。

こうした「排気量おじさん」に遭遇したら、適度に距離を置くか、会話を早めに切り上げるなどの対処が有効です。

Googleさんありがとう

ということらしいです。

ちなみに、私は意図せずに排気量おじさんになったことがあります。

知らないバイクを見た時
『見たことないバイクです。何ccですか?』
『私もバイクに乗ってまして、カッコいいバイクだなと気になったので』
という感じで会話を始めてしまった時は、排気量おじさんと思われたかなと考えてしまいます。

書きながら思ったことですが、電気の時代になったら

『何ワットや?』

という会話になるのかなぁ?

それは、置いといて

なんで永遠の課題なのか?

回答
人によって言葉の受け取り方が違うから

チャットGPTさんもこのように言っています。

バイクの排気量に関する話題は一見シンプルですが、人によって受け取り方が違い、話題にされた側が不快に感じることもあれば、楽しい会話と受け取る人もいます。このように、解釈や反応が個々に異なるため、完全に解決することが難しく、「永遠の課題」と感じるのです。

だそうです。

私からは、話すきっかけとしてみたらどうですか?

話したくない人もいるかもしれませんが

自分の知らない情報を持ってるかもしれませんよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?