杵、あるいは日本刀をどう振るか
餅つきは、かなり重要な稽古と感じてます。
鍛えたマッチョマンでも、慣れてないとすぐバテてしまいます。
ずっとつき続けるためには、身体をどう使えばいいか。
皆様、近所で餅つきがあった際にはぜひご参加を^^
これはまだ一般化できるかわからないのですが、日本刀は「杵に近い」と感じているのですよね。
重心のバランスなどが…。
それ故に「こういうものを振るためにはどうすればいいか」を考えざるを得ないというか。
ただこれは、たまたま私が買った木刀がそうだというだけかもしれないので、研究中です。
杵、あるいは日本刀を振る際のポイントは、振った後どのように持ち上げるか。
重心が先のほうにあるので、腕力で引き上げがちになってしまう。しかし腕力で引き上げていては遅い。
実戦だったら、空振りしたところを斬られて終わりでしょう。
杵または日本刀をスムーズに引き上げるためには、振った後、少し前方に突き込むようにする。すると重心が少し手元に戻る感じが生まれるので、それを利用して身体に乗せえ引き上げる。そうすると、難なく八相の構えに戻すことができます。
杵・日本刀をどのように振るか。
これは研究価値が高い!