Procreate Dreams 試してみた
間違えてアプリ買っちゃったーーーー!!!
…と、いうことで
Procreate(ペイントアプリ)を買おうとしたら
Procreate Dreams(アニメーションアプリ)を買ってしまって悔しいので触ってみた。
社用PCにAdobe製品入ってる、Live2Dちょっと触った、PCにはCLIP STUDIO入ってる(なかなかPC前に座る暇が無い)人の感想。
結論
おすすめする人は【iPad持ち】前提で、
・イラストに軽いアニメをつけたい(絵文字、スタンプ)
・イラストを動かしたいけど難しい設定や操作はしたくない
・買い切りアプリでアニメーションを作りたい
※使用の頻度<低>&期間<長>の人が特に向いている
・CLIP STUDIOを使っていない
クリスタあればほぼクリスタでいける。
クリスタはワークスペースはちょっともうiPadのサイズ感だと限界みあるけど2Dカメラもある。
逆に、クリスタのUIで心折れた後に触るといいかも。
・SNSで画像に動きをつけて投稿したい
静止一枚絵よりも、一枚絵+エフェクトや動きがあると目を引くよ!という広告あるある。
あたりにはおすすめのアプリです。
あぽーぺんはなくてもOK。
やりたいことによってはAight Motionでもいいかも!!!と思い始めた今日このごろ。(商用のグレーさがあるにでなんともだけど)
できること
・パラパラ漫画タイプのアニメ制作
これはibisPaintや、CLIP STUDIOにも付いている機能なので割愛
・キーフレームアニメーション
始点と終点を指定すると勝手にぬるっとアニメを作ってくれる。
クリスタにも付いてる。っぱクリスタくんなんだわ。
ワープ機能がついているのでlive2dお馴染みの「キャラクターのアクセサリーを揺らす」や
アンカーポイントを編集できるので、回転軸を変更することも可能。
・録画アニメーション
キーフレームを打つことなく、画面上で録画ボタンぽちー!からの画像を動かせばそのままアニメーションにしてくれる。
手ブレ等の修正も自動でかけてくれる機能もあって、直感的でかなりいい機能。
・素材をフォルダ/グループ化
頭と目を別の素材にして、目をまばたき
&ふたつを同じグループにして傾けると頷き表現になる。
・文字、音入れ
・各種エフェクト
不透明度や色調変更、ぼかし表現はちゃんとついてる。
作例
良かった事
・買い切り
まじでこのご時世、サブスク多すぎる。
何をするにも月額利用。
一括で頼む。
・シンプルな機能
クセはあるものの、UIがゴチャゴチャしていないので「やりたいこと」に対しての操作にたどり着くまであまり悩まない。ボタンの少なさはマジで魅力。
・キャンバスサイズのテンプレ
新規作成時にワイド、正方形、SNS(縦長)と選択できるので、サイズに迷わなくて良い。書き出しは4K→2Kや、カスタムサイズも可能。
出来ない/難しい事・かゆいとこ
・解説サイトがまだ少ない
「こういうやつ作りたい!」と思ったらだいたい解説動画があるAdobe製品と違って本当にない。
CLIP STUDIOみたいな膨大なQAもない。
とはいえ、全く無いというわけではなくInstagram、YouTube、Webサイトを調べればちょっと出てくるかな…?ぐらい。
公式が一番親切。
・クセ強め
元々Procreate使っている人であれば気にならないかもしれない…。
回転ハンドルがデフォルトで出ていなくて、コーナーノードをタップしないとでてこない。
はじめからだしといて。
みたいな事がわりとある。多分これは慣れ。
・キーフレームのコピペできない
細かいアニメーションを繰り返す時に不便。
(音楽を聴きながらルンルンしてるやつとか)
・live2dみたいな物理演算ゴリゴリのアニメーションはできない
ワープでメッシュをいれて動かすことは可能なものの、細かくメッシュを打てる&物理演算を入れられるLive2Dに比べたら劣る。
そらそーだ。
「アニメーションをつくる」だけで言えばSpineのほうが個人的には分かりやすくて好き。
・GIF出力できない
mp4→gif変換できるサイトやアプリはあるものの、アプリから直で落としたいところ。
まだアップデートはかかるみたいなので今後に期待。
・文字入れ系が標準的
テロップぐらいであれば全然いけるものの、テロップであれば無料の動画編集アプリで事足りるので決定打にはならない。
よくあるボカロMVみたいな
「一枚絵+キネティックタイポグラフィ」をやろうとするとかなり力技になる。
(文字を1つずつ動かす必要があるし、After Effectsみたいな3Dカメラがない)
お役立ちサイト
・本家HPのハンドブック
操作で詰まったらだいたいここに載っている。
・公式のYouTubeチャンネル
・個人のハウツー動画
これ見ればこのnoteいらない説まであるので、買おうかなって思ったら見てみるとよいかと。
・モーション周期表
こちらのサイトは「あのMVのモーションってどうなってるんだろう」と思った時に見に行くと便利。