![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119713967/rectangle_large_type_2_24fdb09cbe64450fc01800c0794f0c98.png?width=1200)
全身全霊活動中!
こんばんは。
いま僕が力を入れているグループを少し紹介させてください。
クロレ四重奏団
![](https://assets.st-note.com/img/1698077498800-ytCXbclzIa.jpg?width=1200)
ピアノ1台にサックス3本というなかなか珍しいピアノカルテット。
おそらくこの形態で活動しているグループは世界的にもまだ少ないと思います。
プロフィールを紹介させて頂きます。
クロレ四重奏団
塚越恭平(ピアノ)
堀田和磨(サクソフォン)
中谷弘志(サクソフォン)
金山佑真(サクソフォン)
2022年にピアノ1台、サックス3本の四重奏団として結成。
クロレとはフランス語で「彩り」を意味しており音楽にこの編成ならではの彩りを添えられるようにとの想いが込められている。
この編成は珍しくオリジナル作品はほぼ存在しない。新たな室内楽形態への可能性に挑戦し続ける。
2022年10月横浜市旭区民文化センター「第11回サンハート・アンサンブル・コンクール」にて最優秀賞、並びにアルソ出版社賞を受賞し「THE SAX4月号」にてインタビューが掲載。2023年4月横浜市泉区民文化センター「テアトルフォンテ・アーティストバンク登録オーディション」に合格。
結成して間もないのですが、メンバー全員の手応えは確かなものでした。
クロレのモットーに「音楽に彩りを添え、沢山の方に喜んでいただきたい」という想いがあります。
笑顔になり、真剣になり、また来たい!
そんな心の動きを音楽を通して感じて欲しいと考えています。
客席の皆様の表情を拝見させて頂き本当に嬉しい気持ち、楽しい気持ち、真剣なプレイを全力で楽しんでいます。笑
本当にありがとうございます。
紹介動画を作ったので近々公開予定です。
クロレを好きになってくれた皆様にも
クロレを知らなかった皆様にも
楽しんでいただきたいと思っています!
またお知らせいたします😊
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
![](https://assets.st-note.com/img/1698078210415-FxbfB9AMKj.jpg?width=1200)