サポ ダイヤまでしたこと

こんにちは。なんとなくサポダイヤまで行けた理由を書いていきます。ow1のサポ最高レートプラチナ前半。ow2のサポ現在ダイヤ5程度の実力なので、シルバーからゴルプラ位の人に読んでもらえたら嬉しいです。

使用キャラはブリ、ゼニ、アナです。アナは味方のアナが酷すぎる時にピック奪うために使うか、相方にブリが出た時にしか使わなかったです。ほとんどブリを使っていました。勝率はゴールドまでは8割、プラチナでは6割くらいでした。結論から言うと、サポのレートを上げるにはブリがおすすめです。

少し脱線しますが、元々ow1ではタンク専で、ow2だとマッチが長いのでサポに移行しました。そこで試しにブリを使ってみたら使用感がタンクにそっくりなんです。

ow1の話になるんですが、タンクの仕事は前線を張ることと、エリアを取ることでした。エリアというのはいわゆる強ポジです。これを先に取っておくのと、敵に取られて辛いから取り返しに行くのでは試合の展開がまるで違います。

例を挙げます。Aの場合
高台にヒットスキャンがいて撃ち下ろされる。だから高台を取りに行く

Bの場合
高台にヒットスキャンが来たら撃ち下ろされる。だから相手のヒットスキャンより早く高台をとっておく。

AとBを比べると、Bの方が有利に立ち回れそうなことが想像できます。Aは高台をとるために敵のヒットスキャンをどかさなければいけませんが、Bでは逆に敵が味方のタンクをどかさなければいけません。こういう見えない前線を張るか張らないかで勝負が決まってきます。

基本的により多くのエリアを支配できている方が間違いなく勝ちやすいです。ミスをしなければ。エリアはそれだけ重要なんです。

ブリギッテはヒーラーの中で唯一体力にアーマーがあり、さらに盾もあります。またヒーラーに自動回復が搭載されたこと、ウィップで相手の対戦を拒否できること、バッシュの移動距離が伸びたことで逃げやすくなったなどの要素が相待って、ブリギッテはタンクのようにエリアを広げることができるんです。

具体例

状況は防衛。道は正面でかい通路と右のサイドの小道。道の合流する場所で開けたところ、という設定。右の小道の壁の近くでブリが盾はって小道からのエリアを塞ぐ。

ブリがいなければゲンジなどのdpsが簡単に小道からサイドを広げてエリアを拡大、相手を正面とサイドの2つから射線を通すことができる。

しかしブリがいることで簡単にはエリアは広げられず、ブリをどかす作業から始まる。味方は正面の敵を潰すことだけに集中できる。

ow2はタンクが一枚なのでow1のようにタンクが正面とサイドのエリアを支配することができないんです。エリアを取れるキャラが少ない中で、ヒーラー1人の力でエリアを取れるのはとてつもない強さです。

あとはスキル、パッシブ、ウルトも全部強いです。この辺はなんとなくわかると思うので端折ります。

上手く説明できているか分かりませんが、少しはブリの強さがわかってもらえたと思います。

ここまでの話はオーバーウォッチのマクロが分かってないと難しいと思います。では別の視点からブリがレートを上げるのに優秀なお話しします。

ow2のレートシステムは、7勝するか、20敗するかで決まります。ここで重要なのは、勝ち越したか、負け越したかでレートの上下が決まるのではなくスタッツが重視されることです。スタッツとは、kda,mitなどのことです。

ブリギッテは火力も出せるし、ヒールもかなりできるし、盾もあるのでmit値もかなり稼ぎやすいです。つまりスタッフが稼ぎやすく、負けてもキャリーしていると判定されやすいのです。だからレートが上がりやすいのだと思います。

エリアを取れること、スタッフを稼ぎやすいというレートを上げるのに2点でブリはかなりおすすめです。

ただ、ザリアに対しては盾があまり役に立たないことがあるので、そういう時はゼニヤッタに変えてチクタクするのがおすすめです。

あとは、あにたかさんの配信のアーカイブとYoutubeを見ることをお勧めします。少し口調が強い人ですが、あの人ほどオーバーウォッチのマクロの考えを分かりやすく言語化してくれる人はいません。必ずチェックしましょう。6blowよりよっぽど参考になるので、必ずチェックしましょう。

ではまた。何かあれば記事更新します。ダイヤ床ペロなんで質問は勘弁してください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?