
外しのマッサが外さなかった局【水曜大会 of the year 2024】
カメラを4台そろえ、編集用アプリのみならず、タブレットそのものも新調し、狂気の押しで完成させた水曜大会 of the year 2024の再生回数が伸びなくて頭を抱えてますなう。なうじゃねえよ。まあ昔に比べりゃ見てもらえるようになったんですけどねえ。
下にリンクを張ります。全人類見てください。記録のために書いておくと、タカラバコチャンネルの登録者数になりたま屋の登録者数を掛け算すると8万6541人。タカラバコチャンネルの総再生回数を2乗すると、9億2653万2721回です。
細かい数字は省いて、約8万人と9億回再生です。本当の本当です。もちろんすごい数ではありますが、ボクが目指してるのはもっと遥かなる高みなので。モンゴルの国家予算くらい回したいのさ。
【1回戦・連盟公式ルール】
【2回戦・WRCルール】
【3回戦・最高位戦ルール】
【4回戦・Mリーグルール】
みんな、お願いしますね。まじで。モンゴルの国家予算ね。いくらか知らんけど。
以下、常体で。
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
Mリーグ・U-NEXT Piratesの小林剛選手が言ってた。
『いつも鳴く僕(小林選手)が鳴かないところ、いつも鳴かない黒沢選手が鳴くところ、みたいな意外な選択に注目してください。』
2024年12月4日(水)に行われた水曜大会 of the year 2024で、いつもと異なる選択をして、しかもそれがバチっとハマったシーンがあったので、このアルパカnoteで取り上げてみよう。
その選手の名前はマッサさん。スクショでは【マッサ】ってなってるけど、それはあくまでも文字数の関係であって、実況解説なんかで呼ぶ時は当然【マッサさん】となる。令和だからね。
さてそのマッサさん、オブザイヤーでは【外しのマッサ】という異名をほしいままにしてて、とにかく外して外してツモ和了る。まずはその外しっぷりを、ちょっと見てほしい。

ドラドラで、是が非でも和了りたい手牌。マッサさんは、ペン3s聴牌を外すと…

ツモ2mをとらえて両面聴牌。待ち牌の36mは自身で2枚使ってるから、まあノベタンくらいのものだけど、それでもペン3sと心中した場合に比べて格段によくなった。

連盟公式ルールだから一発はないんだけど、一発でツモ和了り。2000/3900は2100/4000ていうめちゃめちゃ言いにくい和了りを、挨拶がわりにブチカマした。外しのマッサは、滑舌のマッサでもあったのだ。

実況解説のボクは、3度かんで収録し直したからね。次かんだらアナウンサー専門学校のパンフレット取り寄せるところだった。危ない危ない。

マッサさんの次なる外しは、4回戦東4局。嵌4s待ち聴牌を、何のためらいもなく外す。1998年サッカーフランスW杯に行くのに、三浦カズを外した岡田監督だって、さすがにもう少し悩んだんじゃないかな。
マッサJAPAN『えー、外れるのは4s、嵌4s。』


さて、そんな外しのマッサが、外さなかった局がある。
見たい?
見たいよねえ?
しょうがないから見せてあげよう。ウフフ。
2回戦東3局2本場だ。ニチャア。

マッサさんの話に行く前に、麻雀ようたんの手組みから。

麻雀ようたんは、ツモ6mに打5mとした。1s暗刻、5m暗刻の聴牌は逃す代わりに、4sのくっつきを見たわけだ。ツモ3sや5sをとらえてピンズの弱いターツを払いたい。

まあ、ズバッと嵌7pを引いたから、この手順の妙は見逃されがちだけど、ボクはタカラバコチャンネルの編集者だからね。んで、こうやってアルパカnoteにも書いとこう。
この立直に対してマッサさんは、一発目はとりあえず現物の7sをツモ切り。マンズが123mじゃなくて234mなら打9sでタンヤオもあったけど、ボクの見立てではこの辺からジョジョに奇妙に嵌8sのことを意識し始めてたはずだ。マッサー、告白っちゃえよー(ニヨニヨ)。

ツモ25pならドラ4pが出ていかなくてすんだところ、マッサさんはツモ8pを引いてくる。こりゃ通った7sから打って一向聴に戻し、ドラにくっつけて立直かなあ…と思ってたら、

マッサ『立直。』
ここで伝家の宝刀を抜いてきた。外しのマッサが外さなかった瞬間だ。
そして…

マッサさんの目論見通り、ソーズの上は山にゴッソリ残ってた。裏ドラも1枚乗せて、5200は5800に供託も1本ゲット。満貫みたいな収入になったのだった。

この後、優勝者の土井さんにドラの北で12000打ち上げてトップ目を明け渡したことは、ボクとキミだけの秘密にしといてほしい。名誉毀損で金沢地裁に訴えられたら勝てないだろうからね。

スクショはまだまだあるし、ファイナリスト4人の中でかぎさんが未登場だから、この記事がいっぱい読んでもらえたら、また書こうと思ってる。じゃあね、アディオス!