![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115512675/rectangle_large_type_2_4cd58c660b08bdc167d79d56d237451b.png?width=1200)
Vintage furnitureが好きになった#73
こんばんわ。本日は映画「白ゆき姫殺人事件」。
サスペンスですね。OLが起こした事件が明るみに出てTV報道も過熱し
過去と現在が繋がっていく伏線回収もあります。
サスペンスですが楽に見れる映画なので気軽に見てほしいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1694010300522-AWIsiFS2Od.png?width=1200)
本日はilmari Tapiovaaraを説明します。
(イルマリ・タピオヴァーラ)
![](https://assets.st-note.com/img/1694010949403-3xu4I98VPF.png)
イルマリ・タピオヴァーラは、フィンランドの家具デザイナーおよびインテリアデザイナーで、彼の作品は木材を主要な素材として使用することで知られています。
彼はフィンランドで1920年に生まれ、デザインの道を歩むことを決意しました。アルヴァ・アールトやル・コルビュジエなど、20世紀の有名な建築家やデザイナーからインスパイレーションを受け、デザインのスキルを磨きました。彼は特に木材を使った家具デザインに優れ、椅子や机、テーブルなど、機能的で美しい家具の制作に専念しました。
彼の最も有名な作品の一つは、「ドムスチェア」として知られる椅子です。ドムスチェアは、モダンなデザインと木材の温かみを組み合わせた特徴的なデザインで、座り心地とエレガントな外観が評価されています。この椅子は、フィンランドのデザイン文化における重要な作品として認識されており、タピオヴァーラの代表作の一つとされています。
![](https://assets.st-note.com/img/1694011540255-2UVbVWio09.png)