2018年 93冊目『未来の年表2』
未来の年表が45万部売れたそうですが、その第二弾です。
こんな事が書いていました。
・伴侶をなくすと生命の危機
←家庭の事故が交通事故の6倍
←風呂場で9割の人が生命の危機を経験
・亡くなる人が増えるとスズメバチが増加
←2040年に所有者不明土地の面積が北海道くらいになり、残された家でスズメバチが繁殖
・東京や大阪の繁華街に幽霊屋敷が出現
←2036年に築30年のマンション総数が520万戸
・食卓から野菜が消え、健康を損なう
←農家の8割が60代以上。後継者がいない。
・窓口、売り場が大混乱
←80代が自分で買い物せざるを得ず、時間がかかる
・オフィスが高齢化
←2040年には、労働者の4割は50歳以上
・高齢者が亡くなると地方銀行が消える
←遺産を受け継ぐ子供は都会に住んでいる。
←自分の銀行かゆうちょ銀行に移す
・ネット通販が普及し過ぎて、商品が届かなくなる
←2020年に運転手が11万人不足
・2025年自宅から500mに生鮮食料品がなく自動車免許がない人が600万人
・山林に手が入らず、流木の犠牲となる
←木材需要も林業従事者も減少
・高齢女性の万引きが増加
←女性入所受刑者は20年間で約10倍刑務所を介護施設代わりにする
・どうすればよいの
→戦略的に縮む
→働けるうちは働く
→そのために2つ以上の仕事をこなす
→家をコンパクト化して事故を防ぐ
→ライフプランを描く
▼前回のブックレビューです。