![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108708056/rectangle_large_type_2_929a9f4ded90b477111ddc41cbeeca2f.jpeg?width=1200)
ご当地バーガーに学ぶ付加価値の付け方
東広島市の道の駅のん太の酒蔵に来ました。
お目当ては、
のん太バーガー♪
![](https://assets.st-note.com/img/1687228571845-zsIVYyY5hM.jpg?width=1200)
友人のSNSで見て気になってたんですよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1687228606045-ErSpI2tYkY.jpg?width=1200)
10のこだわりって書いてあって、気になるー!って感じでした。
味にももちろん大満足♪
ただ、このハンバーガー千円するんですよ。
なかなかのお値段ですよね。
それでも売れるって言うのは、
道の駅っていう環境と価値の見せる化!
![](https://assets.st-note.com/img/1687228786899-O8wQZftaw9.jpg?width=1200)
10のこだわりがあるんだって、この1つ1つが価値を高めてるんですよね。
価値の見せる化
取り組んで見て下さい♪
いいなと思ったら応援しよう!
![中尾友和『部下が勝手に成果を出す!リーダーの口ぐせ』著者](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45204143/profile_84936a1cf354307629436194618bc051.jpg?width=600&crop=1:1,smart)