
いちご農園に学ぶ新事業の立ち上げ方
家族でいちご農園に行ってきました。



どこにあるかと言うと、
サゴタニ!
牛乳で有名なサゴタニさんの新事業なんです。
ここは牛の牧場があって、ジェラートが美味しかったりするのですが、牧場の横にいちご農園が出来たんです。
雪でハウスが倒壊したりしてとても大変だったのですが、無事完成♪
お話をお伺いすると、
こんなに丈夫なハウスを建てるとお金がかかりすぎるので、普通の会社はやらない。
そうです。
では、何でこの事業をやっているのか?と言うと、ここに新事業のヒントがあるんです。
それは何かというと、
既存事業とのシナジーです。
(シナジーとは相乗効果の事です。)
サゴタニさんの既存事業は、
牛乳の販売と牧場の運営。
いちご農園が加わる事で、
牧場の魅力が上がる。(牛だけではなく、いちごもある)
そして、
牛乳との関連販売も出来る。
いちご牛乳って美味しいですよね。
いちご農園で食べた特別な練乳、めちゃめちゃ美味しくて、売ってたら絶体買って帰るレベル(今は非売品)でした。
この場所で、いちご農園単体では利益が出ないかも知れないけど、
相乗効果で、
牛乳事業も、牧場事業も、いちご農園事業も売上アップ♪
これをすると、他社も簡単に真似できないレベルになるのでライバルに対して優位性を築くことが出来ます。
とても素晴らしいなと思いました。
新規事業を考える時は、
既存事業とシナジー出せるか?
考えてみて下さい♪
いいなと思ったら応援しよう!
