展示会に学ぶ新規開拓
東京の展示会に来ました♪
新規開拓倍増コンサルしてる身としては、色々な営業を受けてみるのも勉強です。
展示会行くととても沢山のブースがあります。
そこで大事になって来るのが、いかに見込み客に自社ブースに入ってもらうか?
そこで、色々な呼び込みをするのですが、良い呼び込みと悪い呼び込みがあります。
1.カテゴリー型
『マーケティングオートメーションの会社です』
ってめっちゃ声張ってる人いたけど、その声かけに反応してブース見る人はどれくらいいるのか疑問に思いました。
周りにもマーケティングオートメーションツールがいっぱい展示されてる中なのでこの声かけだと、当たり前過ぎて来場者に振り向いてもらえないですよね。
2.他社差別化型
せめて、『新規開拓の部分に特化したマーケティングオートメーションツールです』のように、製品の特徴を出して、他社と差別化した部分を出すとか、
3.ベネフィット型
『営業アポ率50%アップの事例あります』のようなベネフィット訴求するとかその辺りは工夫して欲しいなぁ。と。
力わざで、しくこく食い下がって来る営業なんかガン無視してやりました 笑
展示会出展する時は声かけ工夫しましょう♪
いいなと思ったら応援しよう!
サポートは、心も財布も豊かな人を増やすためにやっている、あさビジ!の活動資金を増やすために使わせていただきます。