
vol. 70(2021/1/14)平和の森公園発泡スチロール訴訟結審。判決は4/9/成人式延期/旧中野刑務所説明会/教委また審議非公開/新委員会の告知に傍聴規則明記/コンクリ遊具に柵/なかのZEROにも赤チャリ
年末年始を挟んで3週間ぶりの更新です。
▽平和の森公園発泡スチロール訴訟結審。判決は4/9
広域避難場所である中野区立平和の森公園(東京都中野区新井3)に、300メートル陸上トラックを作る整地のため大量の発泡スチロールを埋めたことが都条例違反として、酒井直人中野区長に発泡スチロール代金約1億円を区に賠償するよう求めた住民訴訟は、1月13日東京地裁で3回口頭弁論が開かれ、結審した。
判決は4月9日(金)13:25同地裁803号法廷で言い渡される。
詳細は下記記事とまとめ参照。
平和の森公園と中野区立総合体育館のブログ記事やまとめ、写真、情報公開文書。
https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/heiwanomori
平和の森公園第2工区と中野区立総合体育館の工事写真と動画。
https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/photos
平和の森公園第2工区の工事経過。
https://docs.google.com/document/d/1ISMsUNv68G9c2QKEWSMBVdgJ_OD8VDh29DsN_LTo5do/edit?usp=sharing
▽成人式延期
中野区は1月11日に中野サンプラザで予定していた成人式の延期を8日に発表した。都からオンライン開催または延期の要請を受けたたため。
【中野区長メッセージ】中野区成人式の延期について(お詫び)(2021年1月8日) | 中野区公式ホームページ
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) January 8, 2021
“予定通り式典を開催するとご案内した直後に、また成人式の直前に「延期」の決定をしたことを、深くお詫び申し上げます。”https://t.co/xc6gZZSmHx pic.twitter.com/f3K7uI2EeR
6日に酒井区長が開催の発表をしたばかりだった。
【中野区長メッセージ】2021年「中野区成人のつどい」(成人式)は予定通り開催いたします | 中野区公式ホームページ 2021/1/6
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) January 6, 2021
“一生に一度しかない成人の祝いを、門出を大切にしたい”https://t.co/sM0B7qUB8Z
「成人のつどい」に参加される皆さんにお守りいただきたい事項https://t.co/eyCFL0JE98 pic.twitter.com/Zqux3v3FEr
▽旧中野刑務所正門説明会
中野区は2020年12月23日、いったん現地保存するとしていた旧中野刑務所正門を移築する方針の住民への説明会を新井区民活動センターで開いた。詳細下記参照。方針は1月に決定するとしている。
▽教委また審議非公開
中野区教育委員会は1月8日の定例会で「今後の区立幼稚園のあり方について」の協議を「意思決定の過程」を理由に非公開とし傍聴人を追い出した。入野教育長が 入野教育長が「意思決定の過程」を理由に審議非公開としたのは、2018年12月の就任以来、2020/8/21旧中野刑務所正門関連と、2020/12/18と2021/1/8区立幼稚園関連の計3回。1/8は「審査請求について」の協議も「議決の過程における案件」を理由に非公開とした。
2021/1/8中野区教育委員会定例会1
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) January 8, 2021
【入野教育長また審議非公開】
入野教育長は「今後の区立幼稚園のあり方について」の協議を「意思決定の過程」を理由に非公開とする提案、委員は「異議なし」で賛成、傍聴人を追い出した。2020/12/18も同案件の協議非公開に。下記記事参照↓https://t.co/aoF7tVdwMv pic.twitter.com/fgviMkd7w5
▽いじめ対応委員会の告知に傍聴規則明記
一方、中野区教委は新たに設置した「いじめ等対応支援特別委員会」開催のお知らせに議題の公開非公開を明記し、“本委員会は「中野区教育委員会傍聴規則」に準じて傍聴を受け付けています”として同規則のリンクも記載した。
2020年度中野区いじめ等対応支援特別委員会
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) December 25, 2020
2021/1/20(水)14:30区役所
開催のお知らせに議題の公開非公開が明記され、“本委員会は「中野区教育委員会傍聴規則」に準じて傍聴を受け付けています”として同規則のリンクも記載されている
(中野区HP2020/12/23UP)https://t.co/NQszaxm1Gu pic.twitter.com/kv2aP8nrcZ
▽コンクリ遊具に柵
中野区は区立公園のコンクリート製遊具に(安全上の理由で?)次々と柵をつけている。下記まとめ(目次つき)参照。
▽なかのZEROにも赤チャリ
中野区シェアサイクルで公園などをドコモの赤チャリ(電動アシスト付き貸し自転車)置き場にしている中野区は、なかのZEROの通路も赤チャリ置き場にしてしまった。
中野区シェアサイクルでなかのZEROの通路に赤チャリ置場が作られていた(2020/12/25友人撮影。赤ジャケットの男性は業者)
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) December 25, 2020
前にこの通路で若い人たちがダンス練習するの禁止したのは「通行の邪魔」って理由だったよね?(別に邪魔になってないのに)。赤チャリの出入りの方がよほど通行の邪魔だと思うけど? pic.twitter.com/6En92EuU8U
▽今日以降の今週と来週の予定
1/15(金)10:00区議会厚生委員会
1/20(水)14:30いじめ等対応支援特別委員会。中野区役所
1/21(木)打越公園工期
1/22(金)10:00中野区議会総務委員会
1/22(金)10:00教育委員会定例会。中野区役所
**********
週刊中野非公式ニュースは月曜朝ごろ更新。
twitter→ https://twitter.com/nakanocitizens
非公式ポータル→ https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/top
【PR】