
vol. 91(2021/7/20)旧中野刑務所正門曳家工事の基本計画は建文/中野区文化財保護審議会傍聴拒否訴訟第2回口頭弁論/中野区税金投入の赤チャリが乱雑/じゃぶじゃぶ池ことしは開設/中野区契約関係
▽旧中野刑務所正門曳家工事の基本計画は建文
中野区は4月8日、旧中野刑務所正門基本計画・保存活用計画策定業務委託を随意契約で株式会社建文(中野区中央)に発注した。契約価格2902万円9000円。
2019年に建文が作成した『旧中野刑務所正門学術調査報告書』(下記参照) は、中野区が正門の「曳家(移築)」が技術的に可能とする唯一の根拠である。同じ会社に基本計画を作らせるのはどうなのか。お手盛りではないのか。
中野区文化財保護審議会は5月24日に旧豊多摩監獄表門(=旧中野刑務所正門)の文化財指定を答申した際、付帯意見として「今後行われる曳家保存に係る基本計画・保存活用計画等の策定に際しては、真正性を重視し、建築史等専門の学識者の意見を採り入れるとともに、基本計画・保存活用計画・基本設計・実施設計・施工に際しては、文化財建造物の専門業者に委ねる必要がある」としている。
ところがこの時とっくに中野区は基本計画策定を建文に発注したあとだったというわけだ。いつものことながらとんだ茶番である。下記記事の関係箇所参照。
▽中野区文化財保護審議会傍聴拒否訴訟第2回口頭弁論
7月13日、中野区文化財保護審議会傍聴拒否訴訟第2回口頭弁論が東京地裁で開かれた。前回の裁判官の指示により、原告(中野区民)が訴えの骨子3枚(第1準備書面)を提出した。
被告の中野区が9/3までに答弁書を提出する。岡田裁判官は中野区に、提出された骨子を踏まえ法令上の問題などを具体的に反論するよう指示した。
次回第3回口頭弁論は9/16(木)13:30東京地裁第613号法廷。下記ブログに追記した。
旧中野刑務所と文化財保護審議会の記事やまとめは下記参照。
▽中野区税金投入の赤チャリが乱雑
中野区が税金で電動アシスト付き自転車を買ってやって、公園など区有地をタダで提供してやっている中野区シェアサイクルのドコモ赤チャリが、相変わらず乱雑に放置されていて、なかのEYEアプリで区に知らせても業者は整理にすらこない。
すみれ公園に乱雑に放置された中野区シェアサイクルのドコモ赤チャリ。1-2枚目2021/7/17、3-4枚目7/18。近くに住む友人はこの惨状をなかのEYEで区に知らせているが業者が整理に来る気配なし。
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 18, 2021
お散歩で園児を遊ばせている近所の保育園からの苦情で設けられた仕切りも意味なしhttps://t.co/CNgy0i5gNG pic.twitter.com/J9oMA3ebBP
すみれ公園はお散歩で園児を遊ばせている近所の保育園からの苦情で、赤チャリを停める場所がネットで仕切られている。下記記事参照。
しかし仕切りの外に構わず放置されていて無意味なので、中野区は放置自転車として撤去して、一般区民と同様にドコモからも1台5000円徴収すべきだと思う。
▽じゃぶじゃぶ池ことしは開設
昨年コロナで休止だった中野区のじゃぶじゃぶ池と、平和の森公園と四季の森公園の水遊び施設は今年は開設される。平和の森公園の施設は昨年実施できなかったので初の開業。下記記事の追記参照。
▽中野区契約関係
オリパラ関連。
中野区オリンピック・パラリンピック推進事業業務委託
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/5/10随意契約
株式会社スポーツビズ(東京都中央区)1705万1000円。
イベント内容はリンク先参照(6月にパブリックビューイング中止)https://t.co/thkhCWLMkL pic.twitter.com/u75rdzenH0
中野区聖火リレー関連業務委託
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/6/11指名競争入札
株式会社ムラウチホビー(八王子市)573万円。
聖火リレー7/6中止。内容はリンク先ツリー参照https://t.co/OeuUXart3W pic.twitter.com/V14uvM3RYI
中野区 東京2020公式ライセンス商品の購入
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/5/12随意契約
アシックスジャパン
契約価格325万500円 pic.twitter.com/yZLETQwZN0
コロナ関連。下記ツイートからのツリー参照。
中野区 令和3年度新型コロナウイルスワクチン接種に係る相談対応等業務委託(単価契約)
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/3/31随意契約
トランス・コスモス株式会社(渋谷区)1億6905万2000円
新型コロナウイルス感染症軽症者等搬送用車両の供給(単価契約)
3/15随意契約
宮園自動車株式会社本社営業所(中野区中央)1380万3850円 pic.twitter.com/rK7fnO0FiK
パソナ。
中野区子ども総合相談窓口及び関連業務委託
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/3/16随意契約
パソナ
6736万円
昨年公募してたはずだが、やはりまたパソナ。
2021年度は保育園入園窓口だけは直営に戻したhttps://t.co/ParHeqGQ1F
中野区職員関係事務の業務委託
3/16随意契約
パソナ
2648万2742円 pic.twitter.com/xujihIEfTh
日本電子計算。
中野区総合仮想サーバクラウドサービスの提供
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/3/22随意契約
日本電子計算株式会社
1億2313万4800円
同環境運用支援委託
3/22随意契約
日本電子計算
720万円
同環境内データの遠隔地保管サービスの提供
6/29随意契約
日本電子計算
74万8800円
2019年12月に大規模システム障害を起こした会社 pic.twitter.com/d4QjNM77sH
その他。
中野区 都議選に伴う開票所施設の借り上げ
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/4/22随意契約
アクティブなかのグループ
契約価格108万9575円
7/2-5の4日間、都議選開票で自分が所有する平和の森公園の区立体育館を使うのに、指定管理者のTACと日本体育施設に109万円も払っている pic.twitter.com/ps5QXp4mAI
中野区 令和3年度 文化事業等情報発信業務委託
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/3/23随意契約
JN指定管理者共同事業体
1626万2070円
この業者は、もみじ山文化センター(なかのZERO)指定管理者の株式会社JTBコミュニケーションズと野村不動産パートナーズ株式会社 pic.twitter.com/hTwYBiJJbC
中野区立小中学校給食調理業務委託(江古田小、平和の森小、中野第一小)
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/4/1随意契約
メリックス株式会社(千代田区)
9689万5260円
2020年に集団食中毒が起きた学校は、給食業者が別の業者になってよかったのではないか pic.twitter.com/yDWGNbsQKU
中野区 長時間労働教職員等に対する面接指導委託(単価契約)
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/4/13指名競争入札
株式会社ドリームホップ(新宿区)6万9000円 pic.twitter.com/xZlqJhDrLg
中野区 埋蔵文化財包蔵の有無に関する発掘調査委託(基本契約)
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/3/11随意契約
トキオ文化財株式会社(多摩市)
23万7000円 pic.twitter.com/2RzLUAY4q0
中野区役所本庁舎総合案内業務委託
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) July 19, 2021
2021/3/17随意契約
株式会社三幸コミュニティマネジメント(板橋区)
4780万円 pic.twitter.com/leRRuCbn2Y
▽今週の予定
7/21(水)13:30中野区議会情報政策等調査特別委員会
18:00西武新宿線沿線まちづくり整備方針(野方駅周辺地区編)素案意見交換会。野方区民活動センター
19:00中野区男女共同参画・多文化共生推進審議会。中野区役所
7/5-30なかの区報読者アンケート
7/17-31西武新宿線沿線まちづくり整備方針(野方駅周辺地区編)素案意見募集
**********
週刊中野非公式ニュースは月曜朝ごろ更新。
twitter→ https://twitter.com/nakanocitizens
非公式ポータル→ https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/top
【PR】