![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46159438/rectangle_large_type_2_2e0b4c64af109ac293944fe63a4af31e.png?width=1200)
vol. 75(2021/2/22)矯正研修所跡地の地価算定根拠/中野区教育長と教育委員の後任人事/保健所体制拡充へ/公共事業で区内業者さらに優遇/公園工事で死亡事故/職員監視カメラ終了
▽矯正研修所跡地の地価算定根拠
旧中野刑務所正門が立地する法務省矯正研修所跡地(東京都中野区新井)を、中野区は平和の森小学校移転予定地として購入。購入価格約113億6000万円の算定根拠を区民が情報公開請求し、このほど約1500ページが開示された。開示文書は下記リンク先参照。内容は近日紹介する。
【旧矯正研修所跡地の地価算定根拠】中野区から約1500枚の文書が公開されました。PDFにしてGoogle Driveに置きました。下のリンクからどうぞ。
— くろねこ (@orangkucing) February 21, 2021
ボーリング調査報告書
埋設物撤去価格見積
不動産鑑定評価書
中野区財産価格審議会(白土副区長)議事録
その他が含まれています。https://t.co/drKgmNv7Vd
▽中野区教育長と教育委員の後任人事
中野区教育長と、4人の教育委員のうち2人が2021年3-4月に任期終了する。区長は3人の後任の同意人事を中野区議会に提出する予定だ。中野区には教育委員の選出に区民の声を反映する仕組みがあるが、有名無実化している。詳細下記。
▽保健所体制拡充へ(区議会一般質問)
2/15-3/23中野区議会第1回定例会は、約1472億円の2021年度一般会計予算や、中野区基本構想、中野区いじめ防止等対策推進条例などが審議される。上記旧中野刑務所正門の保存・活用に向けた検討費用は予算案に含まれる。上記教育長と教育委員の後任の同意人事も提出される予定。予算書と予算説明書は下記掲載。
2/17-19に本会議一般質問があり、区長から新型コロナ対策に関連して保健所の体制増強などについて答弁があった。各日のやりとりは下記ツイートからのツリー参照。
2021/2/17中野区議会本会議(一般質問)1
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) February 18, 2021
【保健所の体制】
区長答弁: 2020年度途中で保健師1事務職1を他部署から保健所に異動、他部署の保健師42人事務職38人を保健所兼務とした。
2021年度は保健所の保健師の定数を増やし、次長(事務職の管理職)を設置する。
保健所の執務状況が過密なのは認識している
2021/2/18中野区議会本会議(一般質問)1(友人傍聴)
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) February 18, 2021
〈立憲斉藤、社会教育所管問題に〉
【社会教育】
斉藤: なかの生涯学習大学再編は関係者に説明したか
区長: 12/20区報で報じ沢山問合せあった。説明機会作る
斉藤: 社会教育を区民部が補助執行しているのはおかしい。教育委員会に戻せ
区長: 今後検討 pic.twitter.com/DpPJ9kUIuf
2021/2/19中野区議会本会議(一般質問)1
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) February 19, 2021
【監査委員】
無所属むとう: 監査報告書 https://t.co/dqCZDgGcP8 への見解は
区長: 真摯に受け止めている
むとう: 区議の監査委員を廃止し又は減らし識見を有する委員増やすべき
区長: 条例に議員2名とありバランス取れている。意見受け止め議論の端緒としたい pic.twitter.com/OPfCdTNgxf
▽公共事業で区内業者さらに優遇
中野区は公共工事の入札で区内業者を優遇している。2021年度から優遇措置を拡大する。
2021/1/22総務委員会資料「入札・契約に係る取り組みについて」
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) February 16, 2021
“令和3(2021)年度以降の工事請負契約等の発注にあたって、制限付競争入札を拡大し、区内業者の受注機会の確保を図る”
Σ 何ですって。区内業者優遇をさらに拡大するの?
(公契約条例の検討状況も記載)https://t.co/BHT9OV5iox pic.twitter.com/4gmBgmiDNJ
中野区 区内業者限定の入札を拡大|建通新聞電子版2021/2/18
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) February 18, 2021
“中野区は、区内事業者限定の工事・業務の適用範囲を4月公告分から拡大する。”https://t.co/Eef0V9RQgu
(承前)”工事の適用対象は、建築をこれまでの予定価格1億2000万円以下から1億8000万円以下に、土木、道路舗装を1億2000万円以下から1億5000万円以下に、造園、電気、給排水衛生・空調を7000万円以下から1億円以下に広げ、区内事業者の受注機会を増やす。”
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) February 18, 2021
▽公園工事で死亡事故
2月16日、中野区立桜山公園(中野区東中野)の公園ユニバーサルデザイン改修工事によるトイレ改修工事で事故があり、作業員が死亡した。
2021/2/16事故があり作業員が重体になった中野区立桜山公園(中野区東中野)のトイレ改修工事https://t.co/4xCl67I1es
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) February 16, 2021
は、桜山公園と江原公園のユニバーサルデザイン改修工事(全額東京都補助金)、施工は住友林業緑化株式会社環境緑化事業部(中野区中央)、計1億1550万円で落札https://t.co/oPRTftKoZd pic.twitter.com/4NrsxDBAHa
公園トイレ設置工事中の足場崩れ下敷きの男性作業員死亡 東京・中野区 https://t.co/Pw5irqWUnI #tbs #tbs_news #japan #news
— TBS NEWS (@tbs_news) February 16, 2021
▽職員監視カメラ終了
中野区は不祥事を受け職員の住民情報端末利用監視のため2017年6月から監視カメラを庁内などに設置している。今年度でやめる。
(画像1枚目) 2021/1/22中野区議会総務委員会資料。
— 中野非公式通信 (@nakanocitizens) February 16, 2021
不祥事を受け職員の住民情報端末利用監視のため2017年6月から庁内などに設置していた監視カメラを今年度でやめるお知らせ
2019年度行政評価(決算説明資料)p75-78参照↓https://t.co/jRfXUEQ0oe
(2枚目)事件後の報告
(3-4枚目)議会での詳しいやり取り pic.twitter.com/IWP16CPlNX
▽今週の予定
2/22(月)13:00中野区議会予算特別委員会(総括説明)
2/25(木)-26(金)10:00中野区議会予算特別委員会(総括質疑)
(-2/24)中野区食品衛生監視指導計画(案)意見募集
(-2/25)中野区災害廃棄物処理計画(案) パブリック・コメント手続
(-2/26) (1)中野区高齢者保健福祉計画・第8期介護保険事業計画(案) (2)中野区障害者計画・第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画(案) パブコメ
**********
週刊中野非公式ニュースは月曜朝ごろ更新。
twitter→ https://twitter.com/nakanocitizens
非公式ポータル→ https://nakanocitizens.hatenablog.com/entry/top
【PR】