見出し画像

新シーズンにかける思い

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします⛩

人間科学部の中野健太です。

とうとう、自分も新4年生という立場で部活動に関わることになってしまいました。
まだ、サッカー部に関われるというのは嬉しいですが、残り一年と考えると少し寂しいですね。

ラスト一年張り切って行きたいと思います!

さて、今回のブログのテーマは「新シーズンの目標」です!早速書いていこうと思います。

新シーズの目標
「ピッチ外での立ち振る舞いで活躍する」
「チームメイトに愛され、尊敬されたい」
「ピッチ内外で必要な選手になりたい」

このような思い、目標があります。

昨シーズンはありがたいことに多くの試合に関わることが出来ました。苦しい経験が出来たことは自分の財産になっていると思います。
まずは、昨年の試合を経験している立場なので、今度は後輩にこの経験を少しでも還元して行きたいなと思います。
そして、今シーズンも試合に出て活躍したいという思いももちろんあります。
そんな中で、自分が今まで見てきた4年生達の立ち振る舞いが要求されると思います。イメージは船長的な立場ですかね。
ピッチ内では、いろんな選手とコミュニケーションを取り、後輩のプレーを最大限出せるように良いチームの雰囲気作りをして行きたい。そして、厳しいこともどんどん要求して行きたい。時には、バカになりながらも4年生として良い姿を見せて行きたい。
ピッチ外では、チームをサポートする仕事をして行きたい。俊輔のような良い姿勢をチームに示したい。礼儀正しく大人の方々と会話して、チームを良い方向に導きたい。今までお世話になってきた先輩方はこのような立ち振る舞いができていて、とても勉強になりました。
次は、自分の番だと思ってピッチ内外で真摯に取り組んでいきたいと思います。

少し固くなってしまいましたが、今年も短髪で1年間を戦い抜いて、関東3部に昇格したいと思います!今年も応援よろしくお願いします!
21歳拳で。

いいなと思ったら応援しよう!