見出し画像

どうする家康を歩く

2023/01/09から放送開始の大河ドラマ。
『どうする家康』
地元、岡崎市は多分大盛り上がり。
今日も単なる思いつき。
歩いて巡る家康と家康絡みの人や場所を訪ねてみたよ。


表通の東海道。
門松🎍が切ってあるのは武田信玄に負けたのが由来と聞きました。

家康が川狩り時の休憩場所?
善立寺。
何を食したのだろ?

悲運の死を遂げる『築山殿』首塚。
胴体は浜松に埋蔵された?
目の前が消防署。
昨今のウイルス騒動で救急車🚑も頻発。ゆっくり寝てもいられないのでは?

佑専寺

昨日は主演のMJ氏。
他の出演の方々も来られたプレミアムイベント会場だった市民会館。
昨日は厳戒態勢で近付けず。
祭りの後は静かかな?
市内、最大規模の収容で1000人入ることができない。
田舎には人が来ないからこれ以上大きな箱は不要な訳か。

関ヶ原の戦勝祈願したとされる『伊賀八幡宮』
ここは、岡崎市伊賀町。家康が伊賀者を重用してこの辺りに住まわせたのが町名の由来。

名古屋がJ 1プレーオフの際。ここで戦勝祈願したが引分だった。引分でも昇格で安堵したのが懐かしい。

家康が自害しかけた大樹寺。
厭離穢土、欣求浄土(えんりえど、ごんぐじょうど)
戦を無くし平和な世の中を作るために尽力せよ。と当時の住職、登誉上人に諭される。

しかし、今は住職不在の寺。
現在、周囲のお寺から住職が代理を務めている。

隣の小学校から見える岡崎城🏯

このマスクで疫病退散となるのか不明だけど⁉️

家康の父親の御廟(墓)がある松応寺。
家康が父親を崇拝してこのような大規模になった。

家康の父親の御廟(墓)がある松応寺。
家康が父親を崇拝してこのような大規模になった。

図書館にて一休み。

家康縁の地は岡崎以外に静岡、浜松。浜松も静岡も岡崎と比べたら大都会。新幹線も通る。
岡崎は新幹線の駅すらない。
三河安城は新幹線🚄は止まるが(こだま号)新快速は止まらない。
岡崎は止まる。

福山藩の礎を築いた家康の従兄弟、水野勝成。福山も岡崎に比べてたら大きな街だった。
のぞみも止まるくらい。☺️

岡崎城と龍城神社。
演劇をやっていたころ。
龍城神社で年始奉納太鼓を行いその手伝いをした。
準備してたら神社の人が現れて細かい注意を聞くのが面倒だったことを思い出す。

家康とは関係ないけど。
浄瑠璃姫の伝説が伝わる岡崎。
川に身を投げた姫を供養している。

伝説や供養塚が幾つかあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?