スマパスに入るとめちゃくちゃお得というお話
スマパスに入るのと入らないのでは明日のあなたの人生は大いに変わるでしょうというお話をします。
ツイートから見るにやはりスマパスに入会するとホテル無料宿泊など大変素敵なことが起こるのです。
スマパスとは
auスマートパスプレミアムのことです。初回30日間は無料で使えます。無料期間中に退会するとお金はかかりません。期間終了後は月額499円です。
スマパスに入会
スマパスに入会しないと始まらないわけですが、入会するときもポイントサイトを経由した方がお得です。どのサイトも200pt付与と横一線ですのでご自分の好きなとこから経由するとよいでしょう。上記のツイートではLINEショッピングを紹介しています。aupayマーケットの会員登録も済ませておくことがポイント付与の条件です。
1000円offクーポン6か月分もらう方法
2021年3月31日23:59までにスマパスに入会を済ませると、毎月1回aupayマーケットで使用できる1000円offクーポンを6か月分貰うことができます。このクーポンは総額1円(税込)以上のお買い物で使用できるため、1000円以下の買い物ならみんな大好きなタダポチすることができるのです。しかもそれが6か月分も。※最初のクーポンを取得しないと翌月もクーポンを貰えなくなるので必ず取得してください。
クーポン取得リンク↓
https://prcp.pass.auone.jp/monthly_coupon/
aupayマーケットで買い物するときもポイントサイト経由を忘れずに行いましょう。ひと月のクーポン使用前の購入金額が20万円以上になるとそれまで経由した分もポイント付与の対象外になると書いてあるサイトがあるのでその点はお気を付けください。以下はハピタスの注意事項です。20万も毎月買う人なんて…なんでもありません。
スマパスインストーール!
スマパスの会員登録を終えると、次はスマパスアプリをインストールしましょう。スマパスアプリでは、KDDIと資本提携しているローソンの無料クーポン抽選を行っていたり(午前中によく当たるとかの都市伝説有)、電子書籍クーポンを配ったりとアプリでしかもらえないものもあります。
今週のクーポン
無料宿泊クーポンを貰うために、reluxというホテル予約サイトの会員登録を行います。以下から会員登録すると10%offクーポンが即時に貰えます。(登録して宿泊していただくと私は5000ptいただけます。ウキウキ)
今週のスマパスアプリから配布されているreluxクーポン3枚をここで発表します。
・3000円offクーポン×2枚
3000円offクーポンを2回使用することができます。3000円以下でも使用することができるので無料宿泊できます。
・1000万円offクーポン
35000円以上で利用可能のクーポンです。
・30%offクーポン
三太郎の日にしか入手できませんのでお早めに。
大都市(東京大阪など)は3000円以下のホテルを選ぶことが出来ますが田舎だと少し厳しいです。【過去には以下のクーポンが】
・予約額が40,000円以上で利用可能の【8,000円OFF】プライベートステイ宿クーポン
・予約額が30,000円以上で利用可能の【10,000円OFF】極上の宿泊体験クーポンと5000pt付与⬅️gotoが再開になりこのクーポンと併用出来るので実質0円宿泊が可能です。
がありました。
reluxの最大5000円クーポン抽選中
スマパス会員限定でreluxの最大5000円クーポンが当たるキャンペーンを実施中です。3/3まです。チェックアウト3/8までの宿泊で利用可能。
抽選URLは下記に置いておきます。
https://rlx.jp/campaigns/smartpasscomplete/smartpasspremium2102
Uber eats✖︎スマパス※現在なし
スマパスに新規登録でかつUber eatsに未登録の方は
・1800円offクーポン
・1000円off×2ヶ月
・配送料30日間0円
が貰えます。こりゃタダ飯が出来ますね。しかも手元まで運んでくれる。既にeatsに登録されてる方は配送料0円は適用されませんがクーポンは貰えますので是非スマパスアプリから取得してください。取得期限は1/31までですのでせっかくスマパスに新規で入ったのにクーポン貰わないのは勿体ないです。ガシガシクーポンを使い倒しましょう!
まとめ
還元されるポイント、クーポンは
・ポイントサイト経由のスマパス会員登録200pt
・1000円offクーポン×6か月分
・relux3000円offクーポン×2枚他
・relux最大5000円offクーポンは抽選
・Uber eatsクーポン1800円※現在なし
かかる経費はスマパス499円税抜×5か月分となります。(6ヶ月維持いた場合)
以上閲覧ありがとうございました。
おまけ
睡眠時のいびきを防止するテープを愛用しています。