「本日21日(日)15:30~中野裕弓さん、阪本啓一さん、小室 由歌利さんとclubhouse!」
最近、1歳ヵ月の息子が昼間も夜も騒いでclubhouseに入れないことが多い。
「ドリプラ世界大会」審査員仲間で「福島正伸先生と愉快な仲間たち」で夜、モデレーターをやってたら
「隊長、息子さんの泣き声が入ってます!ミュートにしてもらえますか?」
ハッとした。あまりに息子が泣いているのが日常で、泣き声がみんなに聞かれてしまっているのことに気づかなかったのだ。
そんな中、ロミさん(中野裕弓さん)、阪本さん(阪本啓一さん)、ゆかりさん(小室 由歌利さん)、そして俺。
この4人が揃ったのは、2006年12月以来!
今日21日(日)15:30からclubhouseでJOY+WOW+LOVE and FUNな話ができたらと思う。気軽に遊びにきてください!
3/21(日)15:30からclubhouseするよ。
今回は「きらり*ゆんたく」スペシャルバージョンです。
お馴染みの中野ロミさんと私に加え、
阪本くん、そして、中村隊長がスピーカー!
お互い、昔から知っている間柄だけれど
このメンツでしっかり話したことがありません。
それぞれ経営者、個人事業主な4名。
今回は「経営者は目に見えないものを大切にしている」をお題に、おしゃべりします。
波瀾万丈な人生を歩いてきた私たちが、どんなおしゃべりを展開するのか、ぜひ聴きにきてね。
ながら聴き、飛び入り、大歓迎です。
小室 由歌利
マーケティングの目的は
「伝えたい」「また来てほしい」「広めたい」だ
『「たった1人」を確実に振り向かせると、100万人に届く。』
阪本啓一(著) 日本実業出版社