![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28521606/rectangle_large_type_2_3def8d7ee9e5806816af2cbbb59738a7.jpeg?width=1200)
神戸セレクション2018認定 水出しアイスコーヒー
神戸セレクション2018水出しアイスコーヒーの
紹介をさせていただきます。
美味しく抽出するコツなども
お話していこうと思います。
水出しアイスコーヒーをすでにリピートして
ご愛飲いただいている方も
お読みいただいているかもしれません。
いつもご愛飲いただきありがとうございます(^^♪
水出しアイスコーヒーは
水で抽出するのでカフェインやタンニンがでにくく、
身体に優しい、苦味のすくないコーヒーです。
だけど、コーヒーのコクは感じられます。
このコクをうまく引き出すために
美味しく抽出する方法を
説明していきたいと思います。
《準備するもの》
①水出しアイスコーヒーパック1袋
パックの中にはコーヒー豆を挽いた粉が入っています。
こちらのパックにはインスタントコーヒーは
入っていません。
100%自家焙煎豆を使用しています。
②広口ポット
550ml入る広口ポットです。
麦茶を入れるポットでもいいです。
③550mlの常温水
ミネラルウォーターは抽出するにミネラルが
邪魔してしまうため、浄水器に通した水、または
沸騰させて冷めた湯冷まし、水道水でもOKです。
常温のお水を使用します。
《抽出方法》
① 広口ポットに水出しアイスコーヒーパックを
1ついれます。
②水出しアイスコーヒーが入った広口ポットに
550mlの常温水をいれます。
③水出しアイスコーヒーパックが
水面に浮いてきますので
スプーンなどで優しく水中に浸すよう押してください。
これポイントです!!
この作業をするかしないかで味は変わってきます。
豆の油の成分によって水をはじく性質をもっています。
出来る限り水になじませるように浸してください。!!
④パックが水になじんだら常温のまま放置です。
常温でないとうまく抽出できません。
ここもポイントです!!
冷蔵庫に入れてしまうとなかなかコーヒーの成分が
抽出されにくく薄いコーヒーになってしまいます。
抽出はじめて2時間後です
抽出して4時間後ぐらいです。
⑤8〜12時間たてば
一度コーヒーパックをとりだして、
氷の入ったグラスに注いでお飲みいただくか、
冷蔵庫で冷やしてからお飲みいただくと
美味しく飲んでいただけます。
気温により抽出時間がちがってきますので、
好みにあわせて抽出時間をかえて
いただくといいかと思います。
このようにちょっとしたポイントを
おさえていただければ
美味しい水出しアイスコーヒーができあがります。
抽出時間も是非楽しんでみてください。
minne神戸クラフトコーヒー焙煎所NAKAMURACoffeeショップ
カラミーショップ神戸クラフトコーヒーNAKAMURACoffeeショップ