公務員試験勉強 #3 試験のお供
みなさん、毎度です。公務員試験の中には、お昼を挟むものがあります。次の試験科目のことが気になったり大変だと思いますが、私なりの過ごし方を紹介します。
まず、お昼ご飯はコンビニ飯(パン、おにぎりなど)がよろしいかと思います。家から手作りのお弁当を持ってくるのもいいですが、何より手間ですし、お箸、お弁当など出したり、片づけたりするのが意外と面倒だったりします。また、お昼をがっつり食べてしまうと、消化に血液を取られて頭に血が回らなくなってパフォーマンスが落ちます。そういう点で、手軽なコンビニ飯をオススメします。
お昼ご飯を食べずに試験勉強に時間を使うという人もいると思いますが、あまりオススメしません。まず、朝ごはんをかなりの量食べていないと、午後からのエネルギーが足りません。そして、試験勉強前にできる勉強なんてわずかで、その量は試験日前にやっておくのが理想です。午後のエネルギー摂取の時間を削ってまですることとは私には思えません。
お昼ご飯を食べたら散歩に行きます。試験場の外に出られない場合は、廊下をウロウロするだけでも良いです。午前中座りっぱなしで体がつかれているのでほぐしがてら軽い運動をしましょう。ずっと座っているとエコノミー症候群になりかねません。歩かなくても軽いストレッチは行うことを勧めます。
ここで初めて時間に余裕があれば次の試験の対策をします。ここまでで頭を一端休めることの集中していましたが、ここからはもう一度点火するための準備に入ります。試験の対策としては、苦手分野の知識の確認、数的処理など軽い頭の体操を行うことです。あくまでも準備なので負荷のかかる作業は試験開始まで行わないようにしましょう。
そして時間の十分から十五分前に眠〇打破を飲みます。お昼ご飯を食べたことで多少なりとも眠気が襲ってくるので、その対策です。飲み終わったら必ずお手洗いへ。エナジードリンクもそうですが、腎臓を刺激するので、試験中に行かないよう、最後の一滴まで絞り出してください。
以上が私の試験のお昼休みの過ごし方です。最後に一点、前の試験のことは考えないこと。前の試験の手ごたえが良くても悪くても、次の試験科目とは別の問題です。次の試験で最高のパフォーマンスを出すことに全力を注ぎましょう。