見出し画像

豊橋周辺のお出かけスポットを月ごとに紹介【前編】

この記事は TUT Advent Calendar 2022 1 日目の記事です。

はじめに

見に来ていただいて、ありがとうございます。
初めまして、D1の中村です。
普段は歩行に注目したバーチャルリアリティの研究をしています。
もしよろしければ、学内に実験参加者の募集ポスターが貼ってありますので、お時間あるときに参加していただくと、とても助かります。

研究外では、技科大の吹奏楽団に所属して、演奏会に参加しております。年に一度、定期演奏会がありますので、こちらもよろしくお願いします。
そのほか、入学式や卒業式などでも活動しております。

休日はお出かけするのが好きで、電車に乗ったり、バイクに乗って移動してます。
2年ぐらい前から、写真を撮るようになりました。
ですので、今回は写真も交えながら、豊橋とその周辺のいいところを紹介したいなぁ、と思います。(カメラと写真の話もどこかでしたいなぁ)

私が行ったタイミングで紹介させていただきます。季節イベントとだいたい対応してますが、全く関係ないのもあります。。。


1月

のんほいパーク

のんほいパークは豊橋で一番有名なお出かけスポットかもしれません。動物はもちろん,とても広いガーデンもありますので,一年中,四季の変化を感じることができます。

パークの西口から入って右に行くと,木曽馬がいます。この時期は冬毛ですので,もこもこしててかわいいです。いつもはのんびりしてますが,この時は偶然,走り回っていて,スピード感ある画が撮れました。

郷土エリアには日本に住む動物たちを見ることができます。
おそらく姉妹という2匹のホンドギツネはとても人気で,いつも人がたくさんいます。寝ている姿がとてもかわいいです。

冬はさるだんごを見ることができるかもしれません。ニホンザルはとてもたくさんいて,ヤンチャな子ども猿も元気に動き回ってます。


2月

天浜線

天竜浜名湖鉄道は,豊橋駅の2駅隣の「新所原」から「掛川」まで,浜名湖湖畔と山側を回って走るローカル線です。この時期はユリカモメが駅に集まることが有名で,ゆるキャン△のアニメ放送で描かれたことから,大変人気になりました。

その駅は,浜名湖湖畔の浜名湖佐久米駅で,線路のすぐ右は浜名湖です。ここを走る列車は一両の汽車で,一度乗車してみると情緒たっぷりで,電車ではまず聞かないエンジンの音と,車窓から見えるのどかな景色,駅構内の昔から使われている信号機や設備がとてもエモいです。ぜひ一度乗車していただければと思います。

夕方,人混みが落ち着いた頃に下車してみました。めっちゃ近いです。やはり慣れてますねー。

天浜線を進んでいくと,天竜二俣駅に着きます。ここは天浜線の車庫や資料館のある中心駅です。昔のものがそのまま残ってますので,タイムスリップしたかのような気持ちになります。


3月

技科大

3月は桜の綺麗な時期で,いたるところで見れます。技科大でもたくさん見ることができ,正門からサカキパークまでの道はとても綺麗です。この時期は技科大が最も綺麗な時期だと思うので,在学の方は,授業や研究の休憩で歩いてみると,いいリフレッシュになると思います。

観光地の桜は行くタイミングだったり,混雑だったりで,ベストなタイミングを掴むのはなかなか大変ですが,毎日行く大学ならそんな問題もないですし,いろいろ試すことができました。この時は買ったばかりの望遠レンズとソフトフィルタでいろいろやって撮ったことを思い出しました。

枝がわーっと広がってて綺麗でした。ここの通りは一番綺麗だと思います。

上の桜に寄りました。背景にキャンパスが入ってるので,技科大感があっていいですね。


4月

はままつフラワーパーク

4月も少し進むと藤の綺麗な時期になります。はままつフラワーパークは浜名湖の北側にあるガーデンで,電車はないのでバイクなどが必要ですが,いいところです。ここは,この時期の藤を推してて,とても立派な藤棚をいくつもみることができます。見頃があっという間なので,ぴったりな日にちを狙いたいですね。
HPで年中,見頃の花などのお知らせがされています。初旬に行くと,チューリップが見れるそうです。

少し行くのが遅かったのですが,なんとか見れました。このふさが奥にずっと続いているので,見頃はとてもすごいのだろうと思います。またリベンジしたいです。

このような感じで,ずっと続いています。ここまで立派なものは初めて見ました。

園内はとても広く,他にもいろいろな花を見ることができます。とにかくたくさん咲いてますので,楽しめると思います。


5月

相川こいのぼり一斉遊泳(岐阜県垂井町)

いきなりめっちゃ遠いのですが,大丈夫です。電車で行けます。
豊橋駅から新快速で大垣駅,大垣の隣駅の垂井駅を下車してすぐ近くです。
なぜここまできたの?となりますが,地元の新潟に,鯉のぼりがたくさん流れている所があって,小さい頃,連れて行ってもらったなぁと思い出し,東海にもないかな〜と調べたというわけです。
ここまでの距離のお出かけは滅多にないですが,たまにはいいですね。これだけ距離があると,そこに住む人の空気感や雰囲気も変わるもので,豊橋とは随分違う感覚があります。都会にありがちな,せかせかした空気感が無く,穏やかに過ごせました。

少し扱いに慣れてきた望遠レンズで,わちゃわちゃ群れになった感を狙いました。

やはり,たくさんの方がいらしてましたが,小さい子は川遊びの方が興味あるみたいです。川で遊べるのはいいですね。豊橋ではあまり見られない光景です。


6月(梅雨)

今年の6月は雨が長かったみたいで,あまりお出かけできてなかったようなので,大学での猫スナップを紹介しようと思います。

南駐車場へと降りる階段は,結構見かけることが多いです。車が少ないときだと尚良いかもです。(6月・夜)

基本的にみんな野良猫なので,触ってはダメですし,そもそも人に慣れてないので,近づくと睨まれて逃げられるのがオチです。静かーにしておけば,気まぐれでその場にとどまってくれます。(7月・雨の次の日)

これはとても最近(11月)です。めっちゃもっさりしててかわいい。
大学周辺の散歩,とてもおすすめですよ。敷地内の一周がゆっくりで30分くらい。敷地外の外周も取り入れると,1時間ぐらい歩けて,10000歩超えます。


記事が長くなってしまったので,一度区切ります。
後半編,執筆中の11/29時点でいろいろ立て込んでて,見せられるレベルでないので,7日までお待ちください!
手筒花火とか紅葉が見れるはず!

できました!!

明日,2日目は,TUTお嬢様部(公式) の「TUTでのこれまでと,これから。」です。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?