![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140024261/rectangle_large_type_2_4d868628b392fd099480a9a448fe1a30.jpeg?width=1200)
ゆるーく推し活してきた話
GWはいかがお過ごしでしたか。私は広島へ帰省したり、お仕事したり、積読解消に映画鑑賞、部屋の掃除と充実していました。
そうだ、この二週間のあいだの出来事の一つ。
noteを始めたことで、私も誰かの情報を受け取る経験をしてみようと前々から思っていたのですが、最近お仕事の姿勢を尊敬しているとある方のサブスクに入ってみました。
仕事でも私生活でもモチベーションをキープできるような発信をされている方です。人が感覚的に書いた文章は生ものですね。鮮度バツグン。
頑張り屋さんで行動力がすごい。時々弱音が届くと、彼女も人間なのだと安心する。
今の私は「こんなに頑張っている人がいるなんてすごい。私も時間を有効に使わなきゃ」と刺激を受けています。
GWの出来事の一つ。
今日は、ゆるーく推し活してきた話をしようと思います。
連載でお話しするようになって、推される側の話(元アイドル)と、メンタルヘルス(心理カウンセラー)は話ができているけれど、推す側(ファン)感覚にももう少し触れてみたいと思うようになって、推し活に関する文献を読んだりしていました。
ここから先は
2,001字
/
1画像
¥ 400
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?