
99、2021年7月8日(金)観戦者が感染者になるのか
先週ワクチン2本目を打ってきた。打ったあと、とにかく眠かったのと、腕が痛いだけ。そして、仕事にやる気がない。(これはいつも通り)「2本目は大変だぞ!」といろいろな人に言われていたのだけど、熱も出なかった。とりあえず翌日とその次の日は家でおとなしくしていたけども。(写真上はワクチン接種会場の様子)
今週はスペイン全国の、そして、特にカタルーニャ州のコロナ感染者数が増えている。ここカタルーニャ州では今日新規感染者数が7.391人もあったらしい。そのほとんどが20代だ。とりあえず夜のディスコ(ナイトクラブ)をまた規制するらしい。マスクも再び義務にしてほしいという声も大きい。
カタルーニャ州については、おそらく2週間前のサンフアンのお祭りが悪かったのではなかろうかと思う。実にわかりやすい。ワクチンは今週もどんどん進んでいて、2本終了している人がスペインの全体の43.3%。1本だけでも打った人については、57.5%。
閑話休題。
何はともあれEURO2020の試合を盛り上がって観ていたが、一昨日負けたので終了。EURO2020の試合をTVで観ていると観戦者はマスクをほとんどしていない。
どうやってコロナ対策をやっていたかと調べてみたら、アプリがあって、試合を観戦するためのパスをデジタルか紙で持つ必要があったとのこと。ワクチン接種証明や検査結果の陰性(48時間過ぎると無効)というものだったようだ。↓これ。
しかし、ここまでやっても、デルタ株が急速に広がるロシアのサンペテルスブルグで観戦し、フィンランドに帰ってきた人たちのうち約300人がコロナ陽性と判明したらしい。しかし、問題はさらに帰ってきた3000人のうち、約800人は空港が混んでいたため、ふつに家に帰してしまったらしい。なんてこった。
In addition, about 800 people entered the country without being tested because the testing capacities at the border were not sufficient#Finland #koronafi #EURO2020 #Huuhkajathttps://t.co/8JU4Jiq1Dc
— Foreigner.fi (@foreignerfi) June 25, 2021
東京オリンピックは無観客になったけど、さて、どうなる?
非常事態宣言出てる国での平和の祭典...