![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95140703/rectangle_large_type_2_e4af2eb4fd49a18c03d7ddb20c91d085.jpg?width=1200)
【綿町ダイアリー】#141 懐かしのハードロックにご機嫌
連載日記『綿町ダイアリー』✏︎姫路市綿町でブライダルプロデュース「スウィートブライド」と「綿町カフェ」を運営しています。ウェディングプランナー&カフェマスターの二刀流の日々を綴ったエッセイです。
朝、カフェの開店準備。
BGMは、学生時代に聴いていたハードロックナンバーをシャッフル再生してみた。
まず流れてきたのは、
ブライアンアダムス「Hearts On Fire」
そして、ブルーススプリングスティーン「Born In The USA」、ナイトレンジャー「Sing Me Away」、ヒューイルイス「Jacob's Ladder」、アルカトラス「Island In The Sun」、ジャーニー「Don't Stop Believin」、ヴァンヘイレン「Jump」、U2「Where The Streets Have No Name」・・・と続く。
ブライアンアダムスとU2は学生時代にライブに行った。U2は確かBBキングと抱き合わせ公演だった。ヒューイルイスはブルースホーンズビーと来日してたんだけど、予定が入って見に行けなかったんだよな....
音を聴くだけで色んな事を想い出す。
そんな朝のカフェタイム。