![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20742596/rectangle_large_type_2_5278094dfeab33dad79bfebdff9c930a.png?width=1200)
ボーリングのプロに会った話
はなちゃんです。
昨日、ボーリングのプロ、通称プロボーラーと会いました。
おうちでたこ焼きをしていたのですが、そこに来てくれました。
誰とか言ってもいいかもしれませんが、プロの取り扱いは難しいことも多く、取扱注意だと私の危機回避予測シミュレーションが働いたので、匿名でご紹介です。
で、そのプロ、なにやらボーリング大好き桑田佳祐のMVに出ているらしく、YouTubeを拝見しました。思いっきり出てました。誇らしいとこです。
その中でプロの投球を見たのですが、驚きました。私は完全に時代に取り残されていました。
なんと「両手投げ」なんです。
しびれました。今めっちゃ流行ってるらしいです。両手投げは親指使わないらしく、なんなら球に穴も2つしか空いてないらしいです。
私、ボーリングには相当な苦手意識があります。100点出ません。
でもその初めて見た両手投げに衝撃を受け、これを機に両手投げを試しに行ってみたくなりました。
そしてここから中目黒のお話へ急に舵を切ります。
実は中目黒と目黒の間くらいにある「目黒区民センター」には昔ボーリング場があったというお話です。
目黒区民センターはジムやプール、体育館利用など目黒区民は非常にお世話になる施設ですが、ボーリング場は平成18年までふんばりつつも、廃止されたとのこと。
残念ですねー、今もあったら絶対に今日両手投げしに行ってたのに!と思う昼下がりでした。
2020年の目標、「ボーリングを両手投げで100点突破!」
今週末は中目黒土産店の第一弾の商品が上がってきます。楽しみで仕方ありません。
中目黒土産店/はなちゃん
いいなと思ったら応援しよう!
![中目黒土産店](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24260728/profile_84b3769cef489b1200340533f102fdad.png?width=600&crop=1:1,smart)