
缶バッジのポテンシャルを探る! アレンジしてみました
1個100円の缶バッジ。ご購入いただくと、そのまま「目黒のサクラ基金」に全額寄付という、商いとして割りに合わなさなら前代未聞の商品が、うちのお店にはあります^ ^
この缶バッジ、ルックスは抜群です!
でも・・・とても個人的なことですが。缶バッジというアイテムは、ヘビーユーザーではない私には、うまく使い回せないな〜って感じたことがありまして。
そこで 今回は、そのポテンシャルを探り始め、たどり着いた活用事例のご紹介です。
1)そのまんまでバッグに付ける
まずはスタンダードに。ピンを刺して付けるアクセとして。わたしはリュックのフロントポケットにつけております。小振りなので、悪目立ちせずいい感じ♪ メンバーもサコッシュにつけたり、イベントの時はパーカやTシャツにもつけたりしてます。
2)ヘアアクセやストールピンにアレンジ
ヘアゴム、ヘアピンのワンポイントにしてしまうのもアリです。ロングヘア、ボブヘアの方ならぜひ。
また、ストールやマフラーを巻いた時の「ピン留め」としても相性抜群です。100円ショップでも買えるピン留めの台を購入していかがでしょう?
3)帯留めで一気に和風小物へのシフトもあり
お着物や浴衣など、和装小物として“帯留め”へのアレンジはかなり可愛いです! 帯留めにするには、裏側のちょっとした改良が必要ですが、留め具を買ったとしてもAmazonで数百円♪ カジュアルな着物なら、めちゃくちゃ可愛いアクセントなります。
今年の春は、着物で缶バッジの帯締め結んで、目黒川のお花見できたらいいな〜〜〜。なんて、妄想しつつ。みなさま、今日も1日のびのびと♪ StayHomeを楽しみましょう。
中目黒土産店/Koi
いいなと思ったら応援しよう!
