今週はオリンピックが来るー!応援しましょう☆中目黒土産店の毎日イラスト vol.66
今週も始まりましたね!
今週はなんとオリンピックの開幕、それに伴って4連休も!これは大変なことです。今週は色々ありそうですよ☆
私はというと唐突な4連休があるために仕事に追われています笑
皆さんは踏ん張れそうですか?ということで今週も中目黒土産店の毎日イラストの紹介に参ります♪
No.441「等々力渓谷でかき氷」
蒸し暑い日は等々力渓谷でもせめて見るー?等々力不動尊の麓のお茶屋さんでかき氷なんて食べたら最高ですよね☆
等々力渓谷、目黒区から近くて暑いシーズンにぴったりなひんやりスポットです☆この前行ってきたんですがやっぱりいいですね。近くに人はぜひ行ってみてください♪
この中の等々力不動尊の下にあるお茶屋さん、とってもいい感じですよ♪
No.442「マッチョなあなたにもワクチン☆」
そろそろはじまってますよね、高齢者以外のワクチン接種☆スムーズに受けれるように肩の出しやすい上着がいいなんて言いますが、タンクトップのマッチョには注射針は刺さりますか?
高齢者に続いて、若い世代までついに始まり出しましたワクチン接種。マッチョな方の硬い筋肉にはうまく刺さるんですかね笑
No.443「中目黒でアヒルを救え☆」
中目黒の高架下沿いにアヒルを助けるマスクが売ってるらしいよ☆不織布で宇宙柄なんかもあるマスクが1枚20円、マスクを買ってアヒルを助けよう♪
マスクを買うとあひるネットワークというところに自動的に寄付されるようです。高架下沿いにあるので、近くの方はいろんなデザインのマスクをゲットしてみては?
No.444「タピオカはどこへ走り去ったのか」
おーい、タピオカくーん、どこへ行ってしまったんだーい!中目黒に来るのは割と遅かったけど、去っていくのは早かったタピオカたち、たまに飲みたいー☆アートはまだあるよ♪
これは高架下のスプレーウォールアート。タピオカ全盛期のものですが、中目黒ってタピオカが上陸するのは遅かったのに、去っていくには早かったですよね。。。
でもタピオカって台湾行ったりしたら絶対に飲みたいし、流行り物っていうよりずっと美味しい飲み物だと思うんですけどね。ただ日本で流行りすぎたのかもしれませんね。ずーっと美味しいのにブームになって飽きられちゃったのが悲しいです。
これは去年のナカメディアさんの記事なんですが、ほんとそうですよね。閉店ラッシュがすごかった。目黒銀座の最後の店舗「好茶」さんもこの後、なくなってしましましたよね・・・。
No.445「シティベーカリーの誘惑」
中目黒の小さい方の改札、待ち合わせに便利なベンチに座ってると背後からベーカリーの誘惑が☆待ち人が来るまで耐えられるかな?
シティベーカリーさんの前のベンチめちゃくちゃ便利ですよね。「小さい方の改札のベンチに座って待ってる」っていう言葉、星の数ほど使ったんじゃないでしょうか。
でも待ってる間に、ちょっと寄ってみたくなりません?シティベーカリーさん☆
No.446「ビリヤードで彼女にいいところを」
今日は中目黒でビリヤードでもして遊ぼうか、彼女にいいところを見せてやるぞということで背面で構えてみだけどムッズー!楽しめればいいよね☆
中目黒にかなり本格的なプールバーできましたよね、ダーツもあるので、利用したことあるのですが、ビリヤードがかなりレベルの高い人たちばかりですごかったです。
ビリヤードってついつい難しいショットを試してみたくなりますよね、デートで背面ショットが決まろうもんなら、彼女も見直してくれるでしょう☆
No.447「台風の前に氾濫危険水位をチェック」
台風のシーズンになる前に目黒川の危険水位をチェックしておこう!でも台風になった時に川の様子を見に行っちゃダメだけどね笑
目黒川って、この数年ないでも何度かカツカツまで水位上がってますよね、どこまで行けば危険なのかを事前に把握しておく必要があるかもしれません。
でも本当に危険な時には見に行って危険な思いをするのは避けたいですよね。
4連休が天国な人も、4連休で仕事が上手くいかない人も、なんとか乗り切って、オリンピックの日本代表選手を応援しましょう!
それではまた。
中目黒土産店/はなちゃん