![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27018252/rectangle_large_type_2_4489bd1c6f7b0514b66e06d7bb67f2ba.jpeg?width=1200)
きっかけ
どうもkbです。
今日は私が理系に進むきっかけになったお話を。
中学生の時の話です。薄曇りの中、プールの授業がありました。今にも雨が降りそうで、気温も高くなかったと思います。生徒みんな、プールからあがるとがたがた震え、唇が紫色になっていきました。
そんな中、学年主任で体育担当の片山先生だけは平然としていらっしゃいます。なぜなのか尋ねると、「プールからあがったら水を切れ。体の表面に水が残っていると、蒸発するために熱を奪っていく。だから寒いんだ。」とのこと。
言われた通りにしてみると、寒さが緩和され、また元気にプールの授業を受けられました。
とまぁ、わりと平凡で些細な出来事ではありますが、ここから理科に、より興味を持ったと思います。
水って不思議。ほかの液体より融点、沸点が高く、表面張力は大きく、比熱は高く… その特異な性質は数え上げればキリがない。そこには水素結合という分子間力が絡んでいて、大学での研究で少し勉強しましたが、それはまた別の話。
結局、大学院修士課程は修了しましたがそこで研究者の道は諦め、それでも化学に絡んだ仕事をさせてもらってます。片山先生のおかげで飯が食えているわけです。何が何のきっかけになるかわかりませんね。
まとまりなく駄文を連ねましたが、本当は中目黒土産店に繋がるように話を終えるつもりだったんです。無念。それじゃまた。
中目黒土産店 / kb
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中目黒土産店オンラインショップでは、
中目黒を題材にした様々なデザイン雑貨を、
順次追加しております。
みなさまのご来店を、
心よりお待ちしております☆
https://nakameguro.base.shop
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いいなと思ったら応援しよう!
![中目黒土産店](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24260728/profile_84b3769cef489b1200340533f102fdad.png?width=600&crop=1:1,smart)