中目黒土産店の新商品「中目の扇子」販売開始
中目黒土産店の待望の新商品の発売です!
本日販売開始の新商品は本格的で高級感のある扇子「中目の扇子」。
さわやかな目黒川の桜並木を表現した淡いピンクとブルーのグラデーションが美しい「中目の扇子/目黒川の桜」と、ブラックのグラデーションがシックな印象の「中目の扇子/中目の黒」2種同時発売です。
「中目の扇子/目黒川の桜」
「中目の扇子/中目の黒」
扇子は開いて逆さまにした形状が末広がりなことから、縁起物として昔から大変重宝されてきました。
こちらの扇子は、さまざまな職人さんが関わって一つの扇子ができるという昔ならではの分業制も特徴。
骨と言われる木を作る職人、紙屋、紙を折るだけの職人、3枚の紙を貼りつける職人、仕上げ前に扇子を固定し形状を固める職人、先端を裁ち落とし仕上げる職人、そして全ての骨をまとめる要という部分を打つ職人。
これだけの人が、中目黒土産店のデザインしたこの扇子に携わってくれています。
そして最終仕上げには、レーザー彫刻で親骨にブランド名を刻印。
またそれぞれの扇子は個別にそのデザインやディティールを紹介させてください。
中目黒土産店の新商品「中目の扇子/目黒川の桜」「中目の扇子/中目の黒」は本日販売開始。
受注生産で、上記の工程をひとつづつ丁寧に行うために1ヶ月ほどのお時間をいただいております。
「中目の扇子/目黒川の桜」「中目の扇子/中目の黒」
素材:竹/35本足(35間)、和紙
本体サイズ:全長222mm(7寸5分)
Made in Japan
価格/4,950円(税抜価格4,500円)
発送の目安/1ヶ月程度(初回ご注文分は7月中旬発送予定)
自分用に。プレゼント用に。
違いを感じることができる確かな品質です。自信を持ってお贈りします。
みなさま、ぜひ中目の風を感じてください。
それではまた。
中目黒土産店/はなちゃん
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、新しい商品作りのために全額投資させていただきます!ご支援よろしくお願いします☆