
桜はもう満開!?中目黒土産店の毎日イラスト vol.102
もう桜は超見頃、あとは絶景の満開の桜がほんとにまもなく!
そんな中目黒はまん防も明けた今、とっても盛り上がっています☆高架下を中心に駅前は大賑わい。これを機会にもう一歩奥の中目黒も探検してみてください。
それでは今週も中目黒土産店のイラスト紹介行ってみよう♪
No.693「中目黒の地名は400年以上!」
中目黒っていう地名は目黒村から分かれて、もう400年以上も使われているんだって!超歴史ある〜♪ははー!頭が下がりますー!
目黒村から別れた、上目黒・中目黒・下目黒。実際に今でも残っていている住所なんですが、意外と皆さんのいう中目黒って、住所的には上目黒だったりします。
中目黒駅も上目黒にありますしね。
そんな知識もありながら、上記の三つの地名はもう400年以上も使われているらしいですよ。歴史を感じます。
No.694「中目黒のキーホルダーと缶バッジ」
中目黒の駅の看板のキーホルダーをネットで見つけてポチったけど、中目黒土産店の缶バッジもかわいいから即買いしたよ、3つセットのやつがイラスト入りでかわいいよ☆
Amazon見てたらこんな商品を見つけました。
東急東横線のキーホルダー片側は代官山方面、もう片側は祐天寺方面になっているよう。ちょっと買ってみようかなって思ったりしています☆
そんなキーホルダーもいいですけど、中目黒土産店の缶バッジもいいですよっていうお話。
缶バッジは3個セットで、売り上げのうち100円を「目黒サクラ基金」に寄付しています。中目黒土産店の中でもとってもお買い求めいただきやすい商品なんで、この商品を通して、目黒川の桜の絶景の保全に一役買っていただけませんか?
No.695「鳥小屋で食べるモツ鍋ってこんなの?」
鳥小屋でもつ鍋?鳥のモツじゃないしなー、鳥小屋みたいなお店で食べるってことかなー?まぁ何でもいいやー、とにかく美味しいモツ鍋食べたいー!
中目黒のモツ鍋といったら有名なのが「鳥小屋」。
大人気のお店で、まだ行ったことがない人はぜひ行ってください。一時期、芸人さんのエピソードトークにも良くこのお店の名前が出てきたので、私はそれで知りました。
ちょっと一本入った落ち着いた場所にあるので、それもなんか特別感ありますよね。
No.696「S極とN極のようにね、いま引き合うの♪」
「S極とN極のようにね、いま引き合うの♪」目黒銀座商店街のアーチ、なんか磁石みたいに見える部分あるよね☆YOU!磁石持って背伸びしても届かないよ!
「S極とN極のようにね、いま引き合うの♪」とは、みんなご存知、我らが日本のトップアーティストPerfumeの名曲「Perfume」のフレーズ。
ご存知ない?ちょっとかなり古い曲で、売れる前のやつですからね笑
こちらから聞けるので、ぜひ。
そんな引き合う磁石のように見える目黒銀座商店街のアーチ。でもこれをしようと思ったらU字磁石を手に入れる方が難しいかもしれませんね笑
でもAmazonさんにはやっぱりあるのです、品揃え、すごい・・・。
No.697「中目黒の激安旅館!」
中目黒に旅館あるの知ってた?緑に覆われたミステリアスな外観のその旅館は、終電を無くしたサラリーマンの駆け込み寺にもなっているよう、気になる?泊まってみる?
中目黒の激安旅館「旅荘 秋元」さん、ご存知ですか?中目黒にはあまり宿泊するところがないのが弱点な気もしますが、この旅館は、駅からも近くいい立地で、なんとお値段1泊あたり2800円〜3000円!!!
鬼のような安さ。かなりノスタルジックな旅館ですが、宿泊を安く済ませたい方、終電を逃しちゃった遠方の方、試してみる価値はあるかもしれませんよ♪
No.698「なんでもお酒に見えちゃう中目黒民」
まんぼう明けの花金、中目黒は人がいっぱいで楽しいなぁ☆GTタワーの前を通ってたらGTのロゴがとっくりに見えてきて、もう一軒熱燗飲みに来ちゃった〜♪
中目黒GTタワーのロゴマーク。「T」の部分がなにやら変わった形をしています。これ絶対、お銚子とお猪口でしょう笑
これを見て中目黒でもう一軒いきたくなっちゃったそこのあなた、アルコール依存にご注意です笑
No.699「鷹狩りポーズ取ってみる?」
目黒区って江戸時代には鷹狩りが盛んだったんだって、いまではできないけど、鷹のモニュメントと肘をだして撮影することで、当時の気分になれるかもね☆
目黒はかつて鷹狩りという飼い慣らしたたかを使って獲物を狩るという娯楽が盛んでした。そんな鷹狩りとかなり関わりの深い目黒不動尊には鷹居の松という鷹のモニュメントがあるので、そこで鷹狩りってどんなかんじかなーって思いを馳せてみましょう☆
ということで、今週はついに中目黒全盛期!もう毎日中目黒にきてくれていいと思いますよ、それくらい桜が綺麗になってきます!
最後に、思いっきりお花見を楽しんだら中目黒土産も忘れずに☆
中目黒蔦屋書店の中目黒土産店のコーナーが行きやすく買いやすいので、ぜひ一度見てみてくださいね♪
それではまた。
中目黒土産店/はなちゃん
いいなと思ったら応援しよう!
