第61回 美容室経営者として何時にゴハン食べて何時に寝る

美容師という仕事をしてきて
帰る時間も遅いのでもう何年も
寝る1~2時間前にご飯を食べる
習慣できたのですがもちろんそこが
一番食べる量も多くなる。

この生活はやはり年齢と共に
次の日の朝がしんどくなってきます。
いろいろ本をみても寝る5時間前後には
ご飯は食べていたほうがいいみたいです。

わかっていてついつい空腹に負けて
しまってガッツリ食べちゃうんですよね
。。。
しかも食後のコーヒーとオヤツまで
これなんて寝る30分前とか多いです。

胃にいいワケがない。
痛めつけてます。

今のところ大衆サロン以外では
ある程度年齢のいった美容師が
雇われているのはみることがないです。

今は美容室も年中無休、営業時間も
長いところは多くなってきています。

飲食店やコンビニ資格のいらない
バイトでさえ求人に困っています。

どんな生活習慣を送りたいか?
どんな生活習慣を送ってほしいか?

ヒトを雇うのであれば
もっと本気でここは考えていく
べきだと思います。

目の前の利益よりも
スタッフの健康。
結果店の利益にも繋がると思います。

売り上げばかりに目がいくと
3年もすると徐々に
店は崩れていきます。

スタッフファーストは時間は
かかると思いますが仕組みができれは
もうそこからは一気に伸びます。

どこを基準に考えるか?
お正月にでもゆっくり考えて下さい。

いいなと思ったら応援しよう!